八木沢敬とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 八木沢敬の意味・解説 

八木沢敬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/22 22:48 UTC 版)

八木沢敬
Takashi Yagisawa
生誕 1953年
日本長野県
時代 現代哲学
地域 日本アメリカ合衆国
学派 分析哲学
研究分野 形而上学言語哲学心の哲学
公式サイト www.csun.edu/~vcoao0fk/
テンプレートを表示

八木沢 敬(やぎさわ たかし, Takashi Yagisawa, 1953年 - )は、日本出身の哲学者。現在、カリフォルニア州立大学ノースリッジ校哲学科教授。

略歴[1]

受賞歴

  • 2016年: Preeminent Scholarly Publication Award, California State University, Northridge.[2]

著作

単著

  • Worlds and Individuals, Possible and Otherwise, (Oxford: Oxford University Press), 2010.
  • 『分析哲学入門』講談社、2011年
  • 『意味・真理・存在――分析哲学入門(中級編)』講談社、2013年
  • 『神から可能世界へ――分析哲学入門(上級編)』講談社、2014年
  • 『『不思議の国のアリス』の分析哲学』講談社、2016年
  • 『「正しい」を分析する』岩波書店〈岩波現代全書〉、2016年
  • 『「論理」を分析する』岩波書店〈岩波現代全書〉、2018年

編著

  • Reflections on Philosophy, co-edited with Leemon McHenry, (New York: Longman), 2000.

訳書

脚注

外部リンク

  • TAKASHI YAGISAWA - 本人の個人サイト
  • Faculty - カリフォルニア州立大学ノースリッジ校哲学科の教員紹介ページ
  • Takashi Yagisawa - カリフォルニア州立大学の教員データベース



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「八木沢敬」の関連用語

八木沢敬のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



八木沢敬のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの八木沢敬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS