入り目とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ビジネス > 経営 > 費用 > 入り目の意味・解説 

入り目

読み方:はいりめ

一向聴から聴牌変わった時にツモった牌のこと。

いり‐め【入(り)目】

読み方:いりめ

[名・形動

費やした金高経費出費

種々(さまざま)の—を幾晩かかかって漸く調べあげた積り書」〈露伴五重塔

控えめなこと。また、そのさま。

「—にもなく、又さし出でても見えぬ様に」〈吾妻問答

目が引っ込んでいること。

「人の—なるをめりたりと言ふ」〈名語記・六〉




入り目と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「入り目」の関連用語

入り目のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



入り目の意味のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS