入ほがとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 入ほがの意味・解説 

いり‐ほが【入り×穿】

読み方:いりほが

[名・形動ナリ

和歌俳諧などで、あまり技巧加えすぎて味わいをそこなうこと。

初め五文字いま少し—なるべし」〈ささめごと

詮索しすぎて真実から外れること。うがちすぎ

其の臆測の—なりしを媿(は)じざるにもあらざれど」〈紅葉金色夜叉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

入ほがのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



入ほがのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS