元禄波止
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/26 08:17 UTC 版)
北西の風波を防ぐ石積みの波止。延長110メートル、幅7.2メートル。津田永忠の指揮により、1697年(元禄10年)から1年足らずの工期で建設された。300余年の風雨に耐え開港当時の原形を保っている。
※この「元禄波止」の解説は、「大多府島」の解説の一部です。
「元禄波止」を含む「大多府島」の記事については、「大多府島」の概要を参照ください。
- 元禄波止のページへのリンク