備考等の細分の改正
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 06:17 UTC 版)
おおむね次のような形式による。 なお、細分の引用については、漢数字の場合には「備考第一号」と、算用数字の場合には「備考1」と引用することが多いと思われるが、最終的には個々の法令の本則・附則での引用や、過去の改正の例による。 区分改正規定の例改め 別表第一備考第二号を次のように改める。 二 ・・・・・・。 別表第一備考2を次のように改める。 2 ・・・・・・。 移動 別表第一備考第二号を同表備考第一号とする。 別表第一備考2を同表備考1とする。 加え 別表第一備考第二号の次に次の一号を加える。 三 ・・・・・・。 別表第一の備考に次の一号を加える。 三 ・・・・・・。 別表第一備考2の次に次のように加える。 3 ・・・・・・。 別表第一の備考に次のように加える。 3 ・・・・・・。 削り 別表第一備考第二号を削る。 別表第一備考2を削る。
※この「備考等の細分の改正」の解説は、「改め文方式」の解説の一部です。
「備考等の細分の改正」を含む「改め文方式」の記事については、「改め文方式」の概要を参照ください。
- 備考等の細分の改正のページへのリンク