倉下線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/19 14:10 UTC 版)
十日町車庫前→中里支所→清津峡入口→倉下入口 かつては十日町発倉下行きも運行されていた。廃止時期は不明。 TJ 倉下入口→清津峡入口→中里支所→十日町車庫前(朝の1日片道1本のみ) 途中にある、東田尻上口バス停と白羽毛上口バス停は、一部で同じ経路を通る急行森宮野原線は通過するため、当路線のみしか停車しなかった。2017年9月30日を以って廃止。 片道1日1本のみにもかかわらず、「TJ」のナンバリングが与えられたのも大きな特徴であった。 倉下線の廃止後は、平日のみ越後湯沢→森宮野原線のバスの発車時刻を7時台に変更し、山崎バス停で宮中経由十日町行きバスへの乗り継ぎができるようにした。
※この「倉下線」の解説は、「南越後観光バス」の解説の一部です。
「倉下線」を含む「南越後観光バス」の記事については、「南越後観光バス」の概要を参照ください。
- 倉下線のページへのリンク