俺の株式会社とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 俺の株式会社の意味・解説 

俺の

(俺の株式会社 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/18 15:25 UTC 版)

俺の株式会社
ORENO Corporation
種類 株式会社
本社所在地 日本
104-0061
東京都中央区銀座八丁目5番6号
中島商事ビル4階
北緯35度40分8.2秒 東経139度45分37.3秒 / 北緯35.668944度 東経139.760361度 / 35.668944; 139.760361座標: 北緯35度40分8.2秒 東経139度45分37.3秒 / 北緯35.668944度 東経139.760361度 / 35.668944; 139.760361
設立 2012年11月1日
(俺のフレンチ・俺のイタリアン株式会社)
業種 小売業
法人番号 7010001150010
事業内容 飲食店経営
代表者 代表取締役会長 松岡真宏
代表取締役社長 木場亮太
資本金 5000万円
純利益 3億1020万6000円
(2023年10月期)[1]
総資産 40億7328万1000円
(2023年10月期)[1]
従業員数 1273名(うち社員数433名)
(2019年2月末現在)
外部リンク https://www.oreno.co.jp/
テンプレートを表示

俺の株式会社(おれの)は、東京都中央区に本社を置く、飲食店のチェーン展開を行っている外食産業企業である。

概要

ブックオフコーポレーション創業者・坂本孝は、2007年にブックオフコーポレーションを退社した後、2009年にバリュークリエイト株式会社を設立し、飲食業に参入した。当初は串焼き店を営業していた。

2011年、東京・新橋に『俺のイタリアン新橋本店』を開店[2][3][4]。「俺のフレンチ」をはじめとした「俺の」を冠する立食の飲食店業態が好評を博したこともあり、2012年11月に俺のフレンチ・俺のイタリアン株式会社(のちに現社名へ変更)を設立し、飲食店事業を承継させた[5][4]

信用調査会社によると2013年10月期は30億8600万円、2014年は74億1900万円を売り上げ、急成長した[4]。2015年は経営幹部が次々と辞任[6]

2016年7月時点で、「俺の」シリーズ34店舗(うち海外3店舗)、その他3店舗の計37店舗を展開する。国内店舗はさいたま東京横浜大阪福岡新潟に展開しているが、その内の半数が東京銀座地区に集中している。特に銀座8丁目だけで8店舗を構えている。2016年11月に新橋本店閉店[3]。同月、恵比寿に「俺のベーカリー&カフェ」開店[7]

2024年7月に投資ファンドのネクスト・キャピタル・パートナーズが全株式を取得。 2024年11月にはオリーブと合併[8]。 今後ニューヨーク進出を目指している[9]

店舗ブランド

「俺の」シリーズ

一流のレストランで腕をふるっていた料理人を招聘し、高級食材を使いながらもリーズナブルな価格で料理を提供し人気を得ている[10][11]。立席をメインとすることにより、客の収容数を高めると同時に回転を速めて低価格を実現しており、それによって薄利多売が可能になっている[12]。ただし、2023年時点では立席のある店舗はなくなっている。

ドリンク(特に酒)を安く仕入れることもあって、俺のイタリアンでは「原価率40%」以上、俺のフレンチでは飲食業界としては異例の、「原価率60%」以上(中には100%を超える商品もある)[13]でも利益を生み出すビジネスモデルを確立した[14]

  • 俺のイタリアン
  • 俺のフレンチ
  • 俺のスパニッシュ
  • 俺の焼肉
  • 俺の焼き鳥
  • 俺の割烹
  • 俺の天ぷらバル
  • そば 俺のだし
  • おでん 俺のだし
  • 俺のBakery[15]
  • 俺の揚子江 ※閉店

その他

  • 銀座しまだ(和食)
  • 銀座おかもと(懐石料理) ※閉店
  • 銀座ときとう(うなぎ) ※閉店

各店舗とも、その店の料理長の名字を冠している。

脚注

  1. ^ a b 俺の株式会社 第11期決算公告
  2. ^ 『俺のイタリアン、俺のフレンチ-ぶっちぎりで勝つ競争優位性のつくり方 』坂本孝、商業界(2013/4/3)
  3. ^ a b 『俺のフレンチ』グループ シェフ流出で株式上場に暗雲デイリーニュースオンライン(メディアシンク株式会社)、2016.12.01
  4. ^ a b c 講談社『フライデー』2015.09.06「ルポ 大人気店「俺のフレンチ」グループに異変が起きている」
  5. ^ 銀座に俺シリーズ新店「俺のイタリアン JAZZ」-今月15日には「俺の割烹」も銀座経済新聞、2013年3月12日)
  6. ^ 経営幹部が次々に辞任!「俺の株式会社」が異常事態ファクタ、2015年10月号
  7. ^ 看板商品は“俺の生食パン” 恵比寿に「俺のベーカリー&カフェ」開業All About News, 2016.11.10
  8. ^ 沿革 俺の株式会社公式サイト
  9. ^ 社長からのメッセージ 俺の株式会社公式サイト
  10. ^ 仕掛け人が語る!1日3〜5回転する超人気店『俺のフレンチ』『俺のイタリアン』ヒットの秘密@DIME、2012年12月5日)
  11. ^ 俺のイタリアン、銀座に新業態「俺のフレンチ」-シェ松尾元総料理長も(銀座経済新聞、2012年6月7日)
  12. ^ 飲食業界の革命家社長 東京・蒲田で焼き鳥勝負「俺の信念」(NEWSポストセブン、2013年1月9日)
  13. ^ ワールドビジネスサテライト 2014年8月20日放送分
  14. ^ 坂本孝社長が振り返る!「俺のフレンチ」誕生の軌跡(PRESIDENT online 2013年3月11日)
  15. ^ 俺の/心斎橋に新業態「俺のビストロ&Bakery」出店(2018.12.12)|流通ニュース

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「俺の株式会社」の関連用語

俺の株式会社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



俺の株式会社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの俺の (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS