俺のバカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > お笑い芸人 > 俺のバカの意味・解説 

俺のバカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 00:46 UTC 版)

俺のバカ(おれのばか)は、日本のお笑いコンビ。大川興業に所属していた。2003年結成。

以前はプチ鹿島とバカ野坂の2人組だったが、2007年9月に野坂の脱退が公式WEB上で発表された。それ以後は鹿島一人で『俺のバカ』の名を守りつつ活動しているが、新しい相方を募集中とのことである(そのため、解散ということではない)。

メンバー

本名:鹿島智広(かしま ともひろ)
長野県千曲市出身、身長157cm、趣味は野球。特技はキャッチボール。
大阪芸術大学放送学科卒業。大学生時代、友達とラップグループ『イエローモンキークルー』を結成し、CDを発売している。
バカ野坂の“調教師”という設定とされ、いつも(というよりは縄跳び跳び縄を改造したようなもの)を持っている。チョビ髭がトレードマーク。
過去に『骨太熱』『鹿島商業』『第三勢力』というお笑いグループを組んでいた。
エーライフプロダクツ、ニチエンプロダクションを得て、現在はプチ鹿島として2011年4月より、芸人活動に絞る為に再度フリーに転向。2012年5月よりオフィス北野に所属。

元メンバー

本名:野坂泰寛(のさか やすひろ)
岩手県盛岡市出身、身長176cm、趣味は映画。専修大学北上高等学校自動車科卒業。
レスリングが得意で、アニマル浜口の弟子である。全国社会人オープンで2位の実績を残している。
2007年9月に公式WEB上で自ら脱退を発表した。それによると、実家の近くに花巻空港があり、よく飛行機を見に行っていたということからパイロットになりたいという夢が膨らみ、今回一念発起してパイロットになるための勉強を始めるため、お笑いもレスリングも辞めることを相方に伝えたとのことである。

芸風

  • 「ツッコミとボケ」ではなく、「ツッコミとバカ」のコンビを自称していた。
  • 鹿島・野坂時代のステージでは、登場した時には野坂が“いないいないばあ”のような感じで『いないいないバーカ』のポーズをとり、その後鹿島が『俺のバカ!』と言って野坂に背を向けて鞭を叩くという始まり方。ネタをしている間も、オチの時には鹿島が野坂のいる方とは逆の方を向いて鞭を叩いていた。
  • 最後は二人一緒に腰を振りながら『お~れ~の~バ~カ』と歌って終わっていた。
  • 主なネタのテーマに『ダジャレの真実』など。

出演

テレビ

ゲーム

  • 悪代官3」(PlayStation 2
    • 鹿島 - 悪徳商人「恵比寿屋金蔵」役(準主役)
    • 野坂 - 丁稚役
    (俺のバカ・ミニゲーム付き)

DVD

ライブ

会場:ネイキッドロフト
ゲスト:いとうあさこジジ・ぶぅ猫ひろし
初単独ライブにして初トークライブ。店のシステムが変更になるほどの超満員を記録した。

著書

関連項目

  • 映画野郎(プチ鹿島コラム『挨拶は心の窓! 舞台挨拶おじゃまします!』連載中)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「俺のバカ」の関連用語

俺のバカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



俺のバカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの俺のバカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS