俵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > > の意味・解説 

たわら〔たはら〕【俵】

読み方:たわら

わらや、かやなどを編んで作った袋。穀類芋類木炭などを入れるのに用いる。

ナマコの別名。

[補説] 歴史的仮名遣いを「たわら」とする説もある。

「俵」に似た言葉

たわら〔たはら〕【俵】

読み方:たわら

姓氏の一。

[補説] 「俵」姓の人物
俵国一(たわらくにいち)
俵藤太(たわらとうた)


ひょう【俵】

読み方:ひょう

[音]ヒョウヘウ)(呉)(漢) [訓]たわら

学習漢字6年

[一]ヒョウ〉たわら。「土俵

[二]〈たわら(だわら)〉「米俵炭俵徳俵

[補説] 原義は、分ける、分け与える意。


ひょう〔ヘウ〕【俵】

読み方:ひょう

【一】[名]たわら。

何し四十三銭って—だもの」〈真山・南小泉村

【二】接尾助数詞。たわらに入ったものを数えるのに用いる。上に来る語によっては「びょう」「ぴょう」となる。「米七—」「炭五—」


びょう〔ベウ〕【俵】

読み方:びょう

接尾「ひょう(俵)」に同じ。「三—の米」


ぴょう〔ペウ〕【俵】

読み方:ぴょう

接尾「ひょう(俵)」に同じ。「米一—」





俵と同じ種類の言葉


品詞の分類

接尾語    俵    
このページでは「デジタル大辞泉」からを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から俵 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「俵」の関連用語


2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

俵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



俵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS