佐賀屋 介右衛門(さがや すけえもん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/10 01:08 UTC 版)
「風の市兵衛シリーズの登場人物」の記事における「佐賀屋 介右衛門(さがや すけえもん)」の解説
本両替町にある両替商の主人。放火による火事の混乱に乗じて、蔵前の別店からの助っ人と偽った「菊の助座」一味に押し入られ、1万4千両を下らぬ金を奪われた。女子どもや一部の奉公人は蔵前で炊き出しをしているとの嘘で店から逃げ出すよう仕向けられたが、証文や金を蔵に入れて守るために残った奉公人14人は皆斬り殺されたり焼き殺されたりした。そして、介右衛門は拉致されて役人などに誰何された際の応対に利用された後、絞殺されて川に捨てられた。
※この「佐賀屋 介右衛門(さがや すけえもん)」の解説は、「風の市兵衛シリーズの登場人物」の解説の一部です。
「佐賀屋 介右衛門(さがや すけえもん)」を含む「風の市兵衛シリーズの登場人物」の記事については、「風の市兵衛シリーズの登場人物」の概要を参照ください。
- 佐賀屋 介右衛門のページへのリンク