佐伯庸介とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐伯庸介の意味・解説 

佐伯庸介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/18 05:13 UTC 版)

佐伯 庸介
(さえき ようすけ)
ペンネーム 佐伯 庸介
デビュー作 『ストレンジ・ロジック 鬼の見る夢』
テンプレートを表示

佐伯 庸介(さえき ようすけ、1981年4月27日[1][2] - )は、日本ライトノベル作家漫画原作者司書である[3][4]

概要

『昔勇者で今は骨』はアークライトコミックにてコミカライズ連載されている[5]。また、『グリモアレファレンス 図書委員は書庫迷宮に挑む』は電撃文庫の企画「電撃文庫朗読してみた」にも起用された[6]。また、「週刊少年チャンピオン」で連載されている漫画『ルパン三世 異世界の姫君』では脚本を務めている[7][8]

作品一覧

脚注

  1. ^ 佐伯, 庸介, 1981- - 国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス”. 2021年8月28日閲覧。
  2. ^ 2021/04/27 - 佐伯庸介”. 2021年8月28日閲覧。
  3. ^ 佐伯庸介|note”. note(ノート). 2021年8月28日閲覧。
  4. ^ 株式会社ローソンエンタテインメント. “佐伯庸介|プロフィール|HMV&BOOKS online”. HMV&BOOKS online. 2021年8月28日閲覧。
  5. ^ 『昔勇者で今は骨』のコミカライズ連載が開始 骨になっても心は勇者な冒険者が往くお気楽冒険ファンタジー”. ラノベニュースオンライン. Days (2019年10月11日). 2024年2月5日閲覧。
  6. ^ 電撃文庫の新企画「電撃文庫朗読してみた」がスタート 話題の作品や新作を釘宮理恵、佐藤利奈ら豪華声優陣が朗読”. ラノベニュースオンライン. Days (2020年12月8日). 2024年2月5日閲覧。
  7. ^ 「ルパン三世」が異世界召喚!? 新連載「異世界の姫君」“週チャン”にてスタート”. アニメ!アニメ!. イード (2021年8月26日). 2021年8月28日閲覧。
  8. ^ 週チャンで「ルパン三世 異世界の姫君」開幕、銭形に追われたルパンが不思議な世界へ”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年8月26日). 2021年8月28日閲覧。
  9. ^ ストレンジ・ロジック 鬼の見る夢 | ストレンジ・ロジック | 書籍情報”. 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイト. KADOKAWA. 2021年8月28日閲覧。
  10. ^ 一迅社WEB | インフォメーションポータル | 書籍情報 | 天命の書板 不死の契約者”. 一迅社. 2021年8月28日閲覧。
  11. ^ 昔勇者で今は骨|作品紹介|電撃文庫公式サイト”. 電撃文庫公式サイト. KADOKAWA. 2021年8月28日閲覧。
  12. ^ 昔勇者で今は骨 | 書籍情報”. 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイト. KADOKAWA. 2021年8月28日閲覧。
  13. ^ 昔勇者で今は骨2 双竜の転生者 | 昔勇者で今は骨 | 書籍情報”. 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイト. KADOKAWA. 2021年8月28日閲覧。
  14. ^ 昔勇者で今は骨3 勇者と聖邪 | 昔勇者で今は骨 | 書籍情報”. 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイト. KADOKAWA. 2021年8月28日閲覧。
  15. ^ 昔勇者で今は骨4 わたしからあなたへ | 昔勇者で今は骨 | 書籍情報”. 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイト. KADOKAWA. 2021年8月28日閲覧。
  16. ^ 昔勇者で今は骨5 東国月光堕天仙骨無幻抜刀 | 昔勇者で今は骨 | 書籍情報”. 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイト. KADOKAWA. 2021年8月28日閲覧。
  17. ^ 女子高生とツッコミながら読む古事記 | Shinkigensha Web”. 新紀元社. 2021年8月28日閲覧。
  18. ^ グリモアレファレンス 図書委員は書庫迷宮に挑む | 書籍情報”. 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイト. KADOKAWA. 2021年8月28日閲覧。
  19. ^ グリモアレファレンス2 貸出延滞はほどほどに | 書籍情報”. 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイト. KADOKAWA. 2021年8月28日閲覧。
  20. ^ 帝国第11前線基地魔導図書館、ただいま開館中 | 書籍 | 小学館”. 小学館. 2023年10月21日閲覧。
  21. ^ 帝国第11前線基地魔導図書館、ただいま開館中 2 王国研修出向 | 書籍 | 小学館”. 小学館. 2024年4月19日閲覧。
  22. ^ 帝国第11前線基地魔導図書館、ただいま開館中 3 疾駆せよ移動図書館アーキエーア | 書籍 | 小学館”. 小学館. 2024年9月18日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  佐伯庸介のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐伯庸介」の関連用語

佐伯庸介のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐伯庸介のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐伯庸介 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS