休日乗り放題きっぷとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 休日乗り放題きっぷの意味・解説 

休日乗り放題きっぷ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/25 08:15 UTC 版)

JR > 特別企画乗車券 > フリー切符 > 一日乗車券 > 休日乗り放題きっぷ(JR東海静岡地区)
休日乗り放題きっぷ(旧型式・マルス発行)

休日乗り放題きっぷ(きゅうじつのりほうだいきっぷ)は、東海旅客鉄道(JR東海)が発売する静岡地区特別企画乗車券の一つである。

本項目では、前身であるしずおかフリーパスおよび派生きっぷについても述べる。

概要

土休日および年末年始(12月30日 - 1月3日)に限り、次に掲げる区間の普通列車普通車自由席に乗り降り自由。大人2,720円、小人1,360円。

以下の列車・座席に乗車する場合はその設備などに必要な料金券が必要。

東海道新幹線および寝台列車に対しては本きっぷは使用できない。例として、「休日乗り放題きっぷ」+「新幹線特急券」の組み合わせて新幹線には乗車できない。

日付をまたいで運転する列車については、0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効となる。

特記事項

  • フリー区間内にあるJR東海の主な駅と周辺の旅行会社にて発売。2009年春頃から「青空フリーパス[注 3]の発売駅[注 4]でもフリー区間の入口駅(豊橋駅等)までの乗車券等を同時購入または提示すれば購入できるようになった。
    • 甲府駅と国府津駅では発売していない。熱海駅はJR東海の窓口(改札内の新幹線乗り換え口にある乗車券売り場)で購入が可能。
  • 自動改札機を利用することができる[注 5]
  • 毎年1月1日から3日までの3日間、以下の3か所で本きっぷを呈示すると縁起物のプレゼントがある(先着順・数量限定)。
  • かつては本きっぷ発券時に割引券が別途発行され、フリー区間沿線の観光施設などで割引などの特典を受けることができたが、2025年3月4日をもって割引券の発行は終了[1]

しずおかフリーパス

「休日乗り放題きっぷ」の前身は「しずおかフリーパス」であった。効力は「休日乗り放題きっぷ」とほぼ同じだが、2人から4人のグループが同一行程で利用する場合に限り有効であった。2002年6月30日限りで「休日乗り放題きっぷ」に引き継がれる形で廃止された。価格は下表のとおり[2]

小人\大人 1人 2人 3人 4人
0人 5,490円 7,780円 9,760円
1人 4,120円 6,480円 8,540円
2人 5,180円 7,320円
3人 6,090円

ゆるキャン△梨っ子1日フリーきっぷ

アニメ『ゆるキャン△』の舞台となった身延線沿線にて開催された地域イベント「ゆるキャン△梨っ子町めぐり」に合わせ、同作品とのコラボレーション企画により「ゆるキャン△梨っ子1日フリーきっぷ」が設定された。大人3,000円、小人1,500円[3]

特記事項

  • 利用区間は身延線全線と東海道本線の三島駅 - 静岡駅間。
  • 発売箇所はフリー区間内のJR全線きっぷうりばおよび指定席券売機、ならびにジェイアール東海ツアーズの静岡支店と三島支店。「休日乗り放題きっぷ」が購入出来ない甲府駅でも購入が可能。
  • その設備などに必要な料金券(特急券・急行券・乗車整理券)を別途購入すれば、身延線特急「ふじかわ」・臨時急行「ゆるキャン△梨っ子号」(利用期間内の土日運転)・東海道本線ホームライナーも利用可能。東海道新幹線は利用不可。特急・急行券は新幹線乗継割引が適用されていないものに限る。
  • 引換券がついており、道の駅富士川または常幸院(甲斐常葉駅徒歩10分)にて『ゆるキャン△』のオリジナルグッズと交換可能(数量や交換時間に制限あり)。

発売・利用期間

脚注

注釈

  1. ^ 2025年3月現在の定期列車では特急「踊り子」の熱海駅 - 三島駅間、特急「ふじさん」の松田駅 - 御殿場駅間、特急「ふじかわ」の静岡駅 - 甲府駅間が対象。
  2. ^ 2025年3月現在、区間内に定期運行する急行列車は存在しない。
  3. ^ JR東海の名古屋地区を対象にした一日乗車券
  4. ^ 東海道本線西小坂井駅以西、中央本線木曽平沢駅以西、高山本線下呂駅以南、紀勢本線紀伊長島駅以東のJR東海在来線に所属する駅および飯田線船町駅 - 飯田駅間の駅のうち、きっぷうりばがある駅(二川駅、豊橋駅も「青空フリーパス」の発売駅であるが「休日乗り放題きっぷ」が無条件で購入できる駅でもあるためここでは除外)。詳細は「青空フリーパス」の項を参照。
  5. ^ 2021年1月までは自動改札機は利用できなかった。

出典

  1. ^ 休日乗り放題きっぷ」東海旅客鉄道。2025年3月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年3月25日閲覧
  2. ^ 静岡エリア - 静岡地区内・伊豆方面」東海旅客鉄道。2001年1月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月4日閲覧
  3. ^ 人気アニメ「ゆるキャン△」連動企画に合わせて特別列車の運転とご旅行に便利なフリーきっぷの発売を行います (PDF)」(プレスリリース)、東海旅客鉄道、2019年12月26日。2023年2月4日閲覧

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「休日乗り放題きっぷ」の関連用語

休日乗り放題きっぷのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



休日乗り放題きっぷのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの休日乗り放題きっぷ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS