今熊山_(東京都)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 今熊山_(東京都)の意味・解説 

今熊山 (東京都)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 05:24 UTC 版)

今熊山
今熊神社から今熊山を見上げる
標高 505.7 m
所在地 日本 東京都八王子市
位置 北緯35度42分38.4秒 東経139度12分57.3秒 / 北緯35.710667度 東経139.215917度 / 35.710667; 139.215917座標: 北緯35度42分38.4秒 東経139度12分57.3秒 / 北緯35.710667度 東経139.215917度 / 35.710667; 139.215917
山系 奥多摩
種類 山塊
今熊山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

今熊山(いまくまさん)は、東京都八王子市上川町にある標高505.7mのである。戸倉三山に隣接する。

東京都立秋川丘陵自然公園に含まれている。失踪者や遺失物などを戻して欲しいときに、この頂上で「(失せものの名前)を出してくりょーやーい!」と大声で呼ばわれば元に戻るとの信仰があり、「呼ばわり山」のひとつに数えられている。山中に今熊山園地、今熊開運稲荷社が、頂上に今熊神社があり今熊神社登拝口に同神社の遥拝殿がある。 八王子八十八景に選ばれている場所でもある。

登山

JR武蔵五日市駅より西東京バス「川口経由 京王八王子駅行」(八20)にて「今熊山登山口」バス停下車(6分)、徒歩登り50分・下り35分[1]

獅子舞

今熊神社獅子舞

毎年、8月最終の日曜日に山麓の今熊神社境内にて獅子舞の奉納を行っている。

金剛の滝

金剛の滝の雄滝

今熊山の麓に逆川があり、逆川の途中に金剛の滝[2]がある。金剛の滝は18mの雄滝と4mの雌滝からなる。金剛の滝へは広徳寺より徒歩登り40分・下り30分[3]

隣接する山

周辺の山など

関連項目

参照

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「今熊山_(東京都)」の関連用語

今熊山_(東京都)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



今熊山_(東京都)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの今熊山 (東京都) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS