人民党 (セーシェル)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 人民党 (セーシェル)の意味・解説 

統一セーシェル

(人民党 (セーシェル) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/12 07:40 UTC 版)

統一セーシェル(とういつセーシェル、英語: United Seychelles, フランス語: Seychelles unies)は、セーシェル政党。1977年より幾度の改名を経て、2020年まで一貫して与党の座にあった。

党史

1964年フランス=アルベール・ルネにより設立された社会主義政党で、当時の名称はセーシェル人民統一党(SPUP)。ルネのカリスマ的個人指導に基づく政党で、1977年に無血クーデター英語版で政権を掌握。ルネは大統領に就任した。

政権奪取後の1978年、党名をセーシェル人民進歩戦線(SPPF)と改称した。SPPFは唯一の合法政党として、セーシェルを一党独裁による社会主義国家へと変貌させた。1977年のクーデターから、1993年の複数政党制導入までの時代を、セーシェル史の一区分として「第二共和国期」という。SPPF中央委員会はセーシェル国民議会を凌駕する権能を持っていた。

第二共和国期、SPPF党員や、タンザニアアルジェリアリビア東ドイツなど他の社会主義国からの資金援助があり、ルネの長期政権維持に貢献した。

1993年に複数政党制を導入した後も、SPPFの長期政権は辛くも続いている。高齢のルネは2004年に引退し、ルネの側近で副大統領を務めていたジェイムス・ミッシェルが大統領となっている。

2007年5月12日に行なわれた総選挙では、SPPFは56.76%の得票で、国民議会34議席中23議席を獲得し、引き続き過半数を維持した。

2009年6月、セーシェル人民進歩戦線から人民党へと党名を改称した。

2016年9月27日、ミッシェルは10月16日をもって辞任し、副大統領のダニー・フォールに権力を委譲すると表明した。この声明は、総選挙で野党勢力が国会の過半数を制したのにあわせて発表された[1]

2018年11月に人民党から統一セーシェルへと党名を改称した[2]

2020年10月22日から24日にかけて執行されたセーシェル議会総選挙・大統領選挙英語版にて再選を目指したフォールは野党候補のワベル・ラムカラワンに敗れ落選し、議会の多数派も野党に奪われた。これにより1977年以来守ってきた政権の座を明け渡すこととなった[3]

脚注

公式サイト


「人民党 (セーシェル)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「人民党 (セーシェル)」の関連用語

人民党 (セーシェル)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



人民党 (セーシェル)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの統一セーシェル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS