京都市立東総合支援学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/09 10:01 UTC 版)
| 京都市立東総合支援学校 | |
|---|---|
| 北緯34度58分44秒 東経135度49分55秒 / 北緯34.978917度 東経135.831861度座標: 北緯34度58分44秒 東経135度49分55秒 / 北緯34.978917度 東経135.831861度 | |
| 過去の名称 | 京都市立東総合養護学校 |
| 国公私立の別 | 公立学校 |
| 設置者 | 京都市 |
| 共学・別学 | 男女共学 |
| 学期 | 3学期制 |
| 学校コード | E126210000101 |
| 所在地 | 〒607-8122 京都市山科区大塚高岩3 |
| 外部リンク | 公式サイト |
京都市立東総合支援学校(きょうとしりつ ひがし そうごうしえんがっこう)は、京都府京都市山科区にある特別支援学校。
所在地
設置学部
沿革
学区
左京区の一部・東山区・山科区・伏見区の一部(*印は校区が複数の中学校区にまたがる小学校)[1]
- 岡崎中:錦林小*、第三錦林小
- 近衛中:錦林小*、第四錦林小、北白川小
- 開睛小中
- 東山泉小中
- 山科中:山階南小、百々小
- 勧修中:勧修小、小野小
- 大宅中:大宅小
- 安祥寺中:山階小、西野小、安朱小
- 音羽中:音羽小、音羽川小、大塚小
- 花山中:鏡山小、陵ヶ岡小
- 醍醐中:醍醐小、北醍醐小
- 春日丘中:春日野小、日野小
- 栄桜小中
- 栗陵中:池田小、池田東小、醍醐西小
関連項目
外部リンク
- ^ “京都市立総合支援学校の通学区域一覧(令和7年度~)”. 2025年10月9日閲覧。
固有名詞の分類
- 京都市立東総合支援学校のページへのリンク