五色台運動公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 五色台運動公園の意味・解説 

五色台運動公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/07 23:02 UTC 版)

五色台運動公園
アスパ五色(五色台運動公園)
分類 都市公園
所在地
座標 北緯34度21分18.5秒 東経134度45分23.6秒 / 北緯34.355139度 東経134.756556度 / 34.355139; 134.756556座標: 北緯34度21分18.5秒 東経134度45分23.6秒 / 北緯34.355139度 東経134.756556度 / 34.355139; 134.756556
開園 2001年7月
運営者 洲本市教育委員会体育保健課
アクセス #アクセス参照
告示 平成13年五色町条例第3号
→平成18年2月11日洲本市条例第216号
事務所所在地 兵庫県洲本市五色町鳥飼浦2613番地
公式サイト www1.sumoto.gr.jp/asupa/index.html
テンプレートを表示

五色台運動公園(ごしきだいうんどうこうえん)は、兵庫県洲本市にある運動公園。通称「アスパ五色」。通称のアスパ (ASPA) は「淡路スポーツパーク」 (Awaji Sports PArk) の略称(頭文字)からつけられている。

2001年に淡路島のスポーツ振興と地域交流を目的として建設・竣工。2006年に開催された第61回国民体育大会 (のじぎく兵庫国体) のサッカー競技の会場となった。

施設

天然芝グラウンド

  • サブグラウンド 68m×105m1面(少年サッカー50m×80mの場合は2面) 2500人収容(芝生席)
    • 主に兵庫県、関西レベルのクラブユースの試合に使用される。

多目的グラウンド

陸上400m、軟式野球・ソフトボール・サッカー2面、少年サッカー4面 ナイター設備有

その他

ギャラリー

アクセス

脚注

  1. ^ (町田)淡路島で調整”. エル・ゴラッソ (2016年8月12日). 2016年8月13日閲覧。
  2. ^ a b c d 五色台運動公園”. 関西サッカーリーグ. 2016年8月13日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「五色台運動公園」の関連用語

五色台運動公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



五色台運動公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの五色台運動公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS