五所川原インターチェンジ
(五所川原IC から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/07 13:46 UTC 版)
五所川原インターチェンジ | |
---|---|
![]()
五所川原IC 浪岡方面側出口付近
|
|
所属路線 | E64 津軽自動車道 (浪岡五所川原道路) |
本線標識の表記 | 五所川原 |
起点からの距離 | 11.0 km(青森県青森市高速道入口交差点起点) |
◄五所川原東IC (3.4 km)
(4.7 km) 五所川原北IC►
|
|
接続する一般道 | 五所川原市道 |
供用開始日 | 2007年(平成19年)12月14日 |
通行台数 | x台/日 |
所在地 | 〒037-0013 青森県五所川原市米田 |
五所川原インターチェンジ(ごしょがわらインターチェンジ)は青森県五所川原市米田にある津軽自動車道(国道101号浪岡五所川原道路)のインターチェンジである。
当初は設置予定が無かったが、商業エリアのエルムの街へのアクセスが考慮された。
歴史
道路
本線
接続する道路
- 直接接続
- 五所川原市道
- 間接接続
- 青森県道156号福山五所川原線(市道経由)
- 五所川原広域農道(米マイロード)(市道経由)
料金所
無料区間のため、設置されていない。
周辺
- エルムの街(五所川原市の商業中心地)
- アクロスプラザ
- つがる克雪ドーム
- 五所川原市立松島小学校
隣
形状
脚注
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 五所川原インターチェンジのページへのリンク