二本松バスストップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/31 14:34 UTC 版)
「二本松インターチェンジ」の記事における「二本松バスストップ」の解説
二本松バスストップは、二本松インターチェンジに併設されている東北自動車道のバス停留所である。 二本松インターチェンジには開業当初から高速バス用の停留所設備が設けられていたが、福島交通の運行している福島 - 郡山線の前身である特急バスが停車していた一時期を除き、使用されず手つかずの状態であった。 地元からの設置要望により、2010年10月二本松市役所において「東北道二本松バスストップ利用促進協議会」が開催され、2011年4月より供用開始することが正式決定。2011年4月1日より供用を開始した。
※この「二本松バスストップ」の解説は、「二本松インターチェンジ」の解説の一部です。
「二本松バスストップ」を含む「二本松インターチェンジ」の記事については、「二本松インターチェンジ」の概要を参照ください。
- 二本松バスストップのページへのリンク