二代目カブトの住処
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/22 15:10 UTC 版)
兵の章冒頭で登場。臨の章に登場した天狗堂に代り、二代目カブトが住処としている神社。1階の大天狗像に加えて2階には飛竜を手にした初代カブトと四神の像があり、天狗の守護神によって守られているため鬼は2階に来ることはできない。2階には脱出用の索道(リフト)があり、ハンガー型の鈎に手を掛けると滑走して山を降りていくことができる。神社は魔界の鬼たちの襲撃で灰燼に帰したものの、カブト達はこれを利用して脱出できた。
※この「二代目カブトの住処」の解説は、「鴉天狗カブト」の解説の一部です。
「二代目カブトの住処」を含む「鴉天狗カブト」の記事については、「鴉天狗カブト」の概要を参照ください。
- 二代目カブトの住処のページへのリンク