予約制乗合タクシー・コミュニティバス転換路線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/03 03:01 UTC 版)
「対馬交通」の記事における「予約制乗合タクシー・コミュニティバス転換路線」の解説
五根緒・舟志間予約制乗合タクシー 上対馬病院-比田勝-舟志-中原-五根緒(ごにょお) 上対馬病院-中原間は舟志・小鹿線と同ルートを走るが、中原で分岐して上島東北部の舟志湾の入口に面した五根緒の集落を結ぶ。1日4往復(土休日1日3往復)の運転で、1便は前日まで、2便以降は乗車60分前までに上県タクシーへの電話予約が必要。 田ノ浜・樫滝線 田ノ浜・佐賀線 (ハートランド)-仁田診療所-仁田-越高-田ノ浜 前出の伊奈線のうち、仁田-田ノ浜間の区間便に相当する。 対馬交通の路線廃止に伴い、2016年11月1日から予約制コミュニティバスに転換された。3往復が毎日運行の設定で、この他に曜日によって運行区間が変わる便が1往復設定されている。全便とも前日までに地域協議会への電話予約が必要。 予約制乗合タクシー椎根・厳原線 厳原診療所前-桟橋-厳原-士富-(日掛)-小茂田-椎根 厳原から下島を横断して島西部の小茂田・椎根を結ぶ。1日4往復(土休日1日3往復)の運転で、1便は前日まで、2便以降は乗車60分前までに対州タクシーへの電話予約が必要。 予約がない場合は日掛を経由しないため、下りの小茂田・椎根、上りの厳原方面の到着時刻がそれぞれ約8分繰り上がる。
※この「予約制乗合タクシー・コミュニティバス転換路線」の解説は、「対馬交通」の解説の一部です。
「予約制乗合タクシー・コミュニティバス転換路線」を含む「対馬交通」の記事については、「対馬交通」の概要を参照ください。
- 予約制乗合タクシーコミュニティバス転換路線のページへのリンク