予備自衛官補の教育訓練
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/07 18:00 UTC 版)
「予備自衛官補」の記事における「予備自衛官補の教育訓練」の解説
予備自衛官補の教育訓練は一般公募(陸上自衛隊のみ)が50日間(3年以内)、技能公募(陸上自衛隊および海上自衛隊)が10日間(2年以内)となっており、これらは「タイプ」と呼ばれる連続5日間の訓練課程に細分化されている(陸上自衛隊の場合)。予備自衛官および即応予備自衛官の訓練招集とは異なり5日間の教育訓練には分割出頭は認められておらず、体調不良や本業の都合などで途中離隊した場合は、原則として同一タイプの訓練に改めて5日間連続出頭する必要がある。
※この「予備自衛官補の教育訓練」の解説は、「予備自衛官補」の解説の一部です。
「予備自衛官補の教育訓練」を含む「予備自衛官補」の記事については、「予備自衛官補」の概要を参照ください。
- 予備自衛官補の教育訓練のページへのリンク