丹波市立氷上中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/27 16:18 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年12月) |
丹波市立氷上中学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯35度10分33.4秒 東経135度2分11.3秒 / 北緯35.175944度 東経135.036472度座標: 北緯35度10分33.4秒 東経135度2分11.3秒 / 北緯35.175944度 東経135.036472度 | |
過去の名称 | 氷上町立氷上中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
校訓 | 自主・責任・思いやり |
設立年月日 | 1961年10月7日 |
創立記念日 | 10月7日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C128210001675 |
中学校コード | 280308 |
所在地 | 〒669-3601 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
丹波市立氷上中学校(たんばしりつ ひかみちゅうがっこう)は、兵庫県丹波市氷上町成松にある公立中学校。校歌の作詞は井上実、作曲は森清。
特色
兵庫県立氷上西高等学校と連携した中高一貫教育を実践している。
2023年(令和5年)には、ヱビスシネマ。で近兼拓史監督の映画『銀幕の詩』が先行公開された[1][2]。この作品は俳優が演じる丹波市総合政策課の職員を主人公とし、氷上中学校や丹波市立中央小学校の児童生徒らも出演している[1]。
沿革
- 1961年(昭和36年)10月7日 - 氷上郡氷上町の氷上町立氷上中学校、氷上町立東中学校、氷上町立南中学校、氷上町立北中学校の4校を統合し、改めて氷上町立氷上中学校が開校。
- 2004年(平成16年)11月1日 - 丹波市が発足したことで丹波市立氷上中学校に改称。
- 2018年(平成30年) - 丹波市体力アップ事業指定校に指定。武庫川女子大学との連携事業。
部活動
運動部
- 野球部
- サッカー部
- 陸上競技部
- ソフトボール部
- ソフトテニス部
- 卓球部
- 剣道部
- 柔道部
- バスケットボール部
- バレーボール部
文化部
- 吹奏楽部
- 美術部
- 家庭科部
- コンピュータ・クラフト部
校区
- 丹波市立中央小学校
- 丹波市立東小学校
- 丹波市立西小学校
- 丹波市立南小学校
- 丹波市立北小学校
交通アクセス
校区が隣接している学校
関連項目
脚注
- ^ a b 「『銀幕の詩』27日封切り 『住民運動で暴力団事務所を退去』実話を映画化 ヱビスシネマ。」丹波新聞、2023年1月25日
- ^ 「組事務所⇨映画館描く『銀幕の詩』モデルの地で先行上映 丹波」『毎日新聞』2023年1月29日
外部リンク
- 丹波市立氷上中学校のページへのリンク