中野区立丸山小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/16 03:33 UTC 版)
中野区立丸山小学校 | |
---|---|
北緯35度43分30秒 東経139度39分27秒 / 北緯35.725083度 東経139.657611度座標: 北緯35度43分30秒 東経139度39分27秒 / 北緯35.725083度 東経139.657611度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 中野区 |
設立年月日 | 1952年4月1日 |
閉校年月日 | 2011年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
所在地 | 〒165-0021 |
東京都中野区丸山1丁目17番1号 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
中野区立丸山小学校(なかのくりつ まるやましょうがっこう)は、東京都中野区丸山一丁目にあった公立小学校。2011年(平成23年)3月をもって閉校し、沼袋小学校と統合し跡地に新設の緑野小学校となる。
沿革
- 1952年(昭和27年)4月1日 - 中野区立江古田小学校、中野区立北原小学校から分離し開校
- 1957年(昭和32年)4月1日 - 中野区立沼袋小学校を分離し開校
- 2011年(平成23年)3月25日 - 平成22年度終了式。この日をもって閉校
交通
最寄り駅
出身者
関連項目
外部リンク
- 中野区立丸山小学校のページへのリンク