中田宗男とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中田宗男の意味・解説 

中田宗男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/23 12:59 UTC 版)

中田 宗男
基本情報
国籍 日本
出身地 大阪府和泉市
生年月日 (1957-01-08) 1957年1月8日(67歳)
身長
体重
178 cm
73 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1978年 ドラフト外
初出場 1979年10月21日
最終出場 1982年8月29日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

中田 宗男(なかた むねお、1957年1月8日 - )は、大阪府和泉市出身の元プロ野球選手投手)。引退後は中日ドラゴンズ編成部アマスカウトアドバイザーなどを務めた[1]

来歴

上宮高では田中秀昌と同期。卒業後は日本体育大学に進学。首都大学野球リーグでは1975年秋季リーグで優勝を経験するが、その後は東海大に抑えられ優勝には届かなかった。リーグ通算44試合登板し24勝10敗、防御率1.80、185奪三振。2年生の時に春季8勝、秋季7勝を挙げて2季連続ベストナインを受賞している。

1978年オフに、ドラフト外にて中日ドラゴンズに入団。しかし、公式戦登板は5シーズンでわずか7試合と期待に応えることができなかった。1983年オフに現役を引退。

1984年から中日スカウトとして関西地区担当などを歴任し、立浪和義今中慎二種田仁福留孝介岡田俊哉高橋周平などの入団に貢献している。2003年からはスカウト部門トップの編成部長に就任。2013年4月からは編成担当補佐も兼務したが、同年10月からは再びスカウト部長に専任している[2]

2017年12月28日2018年1月1日付で行われる組織改編が発表され、編成部とスカウト部が統合されることとなり、これに伴いアマチュア部門を統括するアマスカウトディレクターとなることが発表された[3]

また、プロ12球団のアマスカウトで構成される親睦団体「スカウト会」の会長も務めた[4]

2022年1月にドラゴンズを退団[5]。2023年現在は、中日スポーツ紙上でスカウト時代を振り返るコラム「中田宗男のスカウト虚々実々」を連載している。

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
1979 中日 1 0 0 0 0 0 0 0 -- ---- 7 2.0 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0.00 0.50
1980 3 0 0 0 0 0 0 0 -- ---- 11 2.1 4 2 1 0 0 1 0 0 3 3 13.50 2.14
1982 3 0 0 0 0 1 0 0 -- 1.000 11 1.2 4 0 2 1 0 0 0 0 3 3 13.50 3.60
通算:3年 7 0 0 0 0 1 0 0 -- 1.000 29 6.0 9 2 3 1 0 3 0 0 6 6 9.00 2.00

記録

背番号

  • 33 (1979年 - 1983年)

著書

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中田宗男」の関連用語

中田宗男のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中田宗男のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中田宗男 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS