中標津町立計根別学園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/08 03:54 UTC 版)
中標津町立計根別学園 | |
---|---|
北緯43度29分36秒 東経144度49分20秒 / 北緯43.49342度 東経144.82219度座標: 北緯43度29分36秒 東経144度49分20秒 / 北緯43.49342度 東経144.82219度 | |
過去の名称 | 小中一貫校計根別学園 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 中標津町 |
併合学校 |
計根別中学校 計根別小学校 西竹小学校 |
校訓 | 夢を紡ぐ |
設立年月日 | 2015年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | C201269200019 |
所在地 | 〒088-2682 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
中標津町立計根別学園(なかしべつちょうりつ けねべつがくえん)は、北海道標津郡中標津町にある公立の義務教育学校。
概要
- 本学園は、中標津町が計根別小学校・計根別中学校校舎の耐用年数等を鑑み、将来的な児童生徒の減少にも対応し充実した教育環境を確保するため、2011年(平成23年)に「計根別地区小中一貫教育の基本構想」を策定し、この適正配置計画により、2015年(平成27年)4月に計根別小学校と計根別中学校が統合、さらに2015年(平成27年)3月に閉校した西竹小学校が加わり、小中一貫教育校として開校し、校種変更により、義務教育学校となった。
沿革
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
学区
- 前期課程[1]
- 東側界:中標津小学校界及び丸山小学校界
- 西側界:標茶町界
- 南側界:別海町界
- 北側界:清里町界
- 後期課程[2]
- 前期課程と同じ
周辺
アクセス
関連項目
脚注
外部リンク
- 中標津町立計根別学園のページへのリンク