中条誠子とは? わかりやすく解説

中條誠子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/06 09:05 UTC 版)

なかじょう せいこ
中條 誠子
プロフィール
出身地 日本 兵庫県宝塚市
生年月日 (1973-06-25) 1973年6月25日(52歳)
最終学歴 聖心女子大学文学部卒業
勤務局 NHK富山放送局
部署 コンテンツセンター
職歴 高松大阪東京アナウンス室富山→東京アナウンス室→NHK財団→富山
活動期間 1996年 -
公式サイト NHK アナウンス室  
出演番組・活動
出演中 本文参照
出演経歴 本文参照

中條 誠子(なかじょう せいこ、1973年6月25日 - )は、NHKアナウンサー

人物

兵庫県宝塚市出身。小林聖心女子学院高等学校を経て、聖心女子大学を卒業後、1996年に入局。

挿話

  • かつて初任地の高松放送局で放送されていたおはようかがわでは番組の顔として毎週月曜から金曜まで出演していた唯一の人物である。担当は1997年4月から1年間であったが、番組開始から終了まで番組の顔としてレギュラー出演してたのは彼女だけである。
  • NHKニュースおはよう日本』の担当期間中に結婚。出産・育児休職を経て、現在も文化教養番組の司会やドキュメンタリー等のナレーションを主に担当している。
  • 富山異動後は夕方ニュースのキャスターなどを担当したが、2014年12月から再び産休に入り、第二子を出産。
  • 4年間の富山放送局勤務を経て、2015年夏、東京アナウンス室へ異動し復職した。
  • 2019年度後期放送の連続テレビ小説スカーレット』で語りを務める[1]
  • 2024年4月から、NHK財団 研修事業本部 放送研修センターに出向中。

現在の担当番組

過去の担当番組

高松放送局時代
大阪放送局時代
東京アナウンス室時代(1度目)(2001年度 - 2010年度)
富山放送局時代(1度目)(2011年度 - 2015年6月)
東京アナウンス室時代(2度目)(2015年7月 - 2023年度)
NHK財団(2024年度 - 2025年6月)
  • ラジオ深夜便 おとなの教養講座「源氏物語の読みどころ」(2024年4月 - )
富山放送局時代(2度目)(2025年7月 - )

同期のアナウンサー

脚注

注釈

  1. ^ ETV特集とNHKスペシャルは、富山放送局異動後も随時担当。
  2. ^ 伊東が東京アナウンス室に所属していた頃、新日本風土記のナレーターに就任した中條と番組ナレーションの難しさを語り合った事があると、2017年2月20日のNHKアナウンスルームの中條のブログ記事で公表。

出典

  1. ^ 「スカーレット」新たな出演者発表!”. NHK (2019年5月23日). 2019年5月23日閲覧。
  2. ^ NHKスペシャル 地球大進化 46億年・人類への旅”. NHKアーカイブス. NHK. 2020年8月6日閲覧。
  3. ^ NHKスペシャル 恐竜絶滅 ほ乳類の戦い ”. NHKアーカイブス. NHK. 2020年8月6日閲覧。
  4. ^ NHKスペシャル 完全解剖ティラノサウルス ~最強恐竜 進化の謎~”. NHKスクエア. NHK. 2020年8月8日閲覧。
  5. ^ NHK BSP 驚き!ニッポンの底力、鉄道王国物語7 お召列車スペシャル 2月23日”. RailLab (2023年2月21日). 2023年4月12日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中条誠子」の関連用語

中条誠子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中条誠子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中條誠子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS