中戦車 II 雌型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 09:03 UTC 版)
「ヴィッカース中戦車 Mk.II」の記事における「中戦車 II 雌型」の解説
1927年、J・T・クロッカー中尉の指導の下で2両が英領インドの政府向けに生産された。砲塔は主砲を持たないものの機関銃が4挺装備された。これらの車両は実際にはMk.IIであり、いつものやり方で呼ばれたが、公式な名称は軽戦車 マークIA スペシャル (L) インディアである。
※この「中戦車 II 雌型」の解説は、「ヴィッカース中戦車 Mk.II」の解説の一部です。
「中戦車 II 雌型」を含む「ヴィッカース中戦車 Mk.II」の記事については、「ヴィッカース中戦車 Mk.II」の概要を参照ください。
- 中戦車 II 雌型のページへのリンク