中初とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中初の意味・解説 

中初

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 06:40 UTC 版)

株式会社中初(なかはつ、NAKAHATSU CO,LTD.)は、かつて東京都に存在した、帽子の製造・卸売企業。

沿革

1893年明治26年)に、現在の東京都台東区浅草橋で中野初之助により創業される[1]1953年昭和28年)12月に株式会社中初商店が設立され[2]、中野勝夫が代表取締役に就任した[1]

1993年平成5年)に新築された本社の社屋が竣工する[1]。単独企業だった当時の中初は、量販店から専門店までの幅広い販売チャネルを持ち、オリジナル・ライセンス・OEMといった複数のブランド展開をおこなっていた[3]

2018年(平成30年)にクロスプラスへ全株式を譲渡し、子会社化された[2][3]。買収前年度の売上高は11億7600万円だった[3]

2021年令和3年)に株式会社クリーズを吸収合併した。また、同年1月には東京都中央区日本橋浜町へ本店所在地を移転した[4]。しかし、2024年(令和6年)にクロスプラスに吸収合併され、単独企業としての歴史を閉じた。

脚注

  1. ^ a b c Company - ウェイバックマシン(2022年5月28日アーカイブ分) - 中初
  2. ^ a b 株式会社中初の株式譲渡契約書締結に関するお知らせ (PDF) - クロスプラス(2018年9月3日)2025年4月29日閲覧。
  3. ^ a b c クロスプラス 帽子製造卸の中初を買収」『繊研新聞』2018年9月5日。2025年4月29日閲覧。
  4. ^ 本社移転のご案内2021/01/25 - ウェイバックマシン(2021年12月5日アーカイブ分) - 中初

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  中初のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中初」の関連用語

中初のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中初のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中初 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS