上品山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上品山の意味・解説 

上品山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/06 12:49 UTC 版)

上品山
石巻市桃生町神取から観る上品山
標高 465.7 m
所在地 日本 宮城県石巻市大字三輪田
位置 北緯38度30分 東経141度22分 / 北緯38.5度 東経141.36度 / 38.5; 141.36座標: 北緯38度30分 東経141度22分 / 北緯38.5度 東経141.36度 / 38.5; 141.36
山系 北上山地
プロジェクト 山
テンプレートを表示

上品山(じょうぼんさん)は、宮城県石巻市の、ほぼ中央部、市街地の中心部から見て北東部にある標高465.7mの山である[1]。山名は仏教用語で浄土を願う修行者の最上位を「じょうぼん(上品)」ということに由来する。

上品山は旧北上川下流の東側、新北上川下流の南方に位置する。 山頂からは、奥羽山脈から太平洋の大海原まで眺望でき、北上川下流が俯瞰できる。付近では山々を結ぶ全長約20kmの石巻緑のハイキングロード(遊歩道)の一部が通過する。

山頂に二等三角点「上品山」が、山頂付近に石巻市営河北上品山牧場、国土交通省航空路監視レーダーや、久集比奈神社があり、山の西北西にある旧河北町・三輪田地区の上品山入口から、山頂まで車で行くことが出来る。

当山及び周辺にある施設など

  • 石巻緑のハイキングロード
  • 国土交通省航空路監視レーダー
  • 二等三角点
  • 久集比奈(くすひな)神社
  • 道の駅上品の郷
  • 市営河北上品山牧場
  • 石巻風力発電所

アクセス

外部リンク

関連項目

脚注

  1. ^ 石巻百景 上品山を楽しむ”. 2015年2月28日閲覧。[リンク切れ]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上品山」の関連用語

上品山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上品山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上品山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS