三重団地笹川線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 05:22 UTC 版)
「三重交通四日市営業所」の記事における「三重団地笹川線」の解説
41系統: 三重団地→生桑道→大井手→市立病院口→近鉄四日市→南日永→公団住宅前→笹川団地→笹川ジャブ 41系統: 三重団地→生桑道→大井手→市立病院口→近鉄四日市→南日永→公団住宅前→波木南台一丁目→笹川テニス場 46系統: 三重団地←生桑道←大井手←市立病院口←近鉄四日市←南日永←公団住宅前←笹川団地←笹川ジャブ 46系統: 三重団地←生桑道←大井手←市立病院口←近鉄四日市←南日永←公団住宅前←波木南台一丁目←笹川テニス場笹川ジャブ・笹川テニス場方向を41系統、三重団地方向を46系統と名乗る。 昼間は笹川ジャブ発着・笹川テニス場発着それぞれ30分毎の運転。平日に深夜バスあり。 2008年4月1日までは両方向とも41系統を名乗っていた。
※この「三重団地笹川線」の解説は、「三重交通四日市営業所」の解説の一部です。
「三重団地笹川線」を含む「三重交通四日市営業所」の記事については、「三重交通四日市営業所」の概要を参照ください。
- 三重団地笹川線のページへのリンク