三輪・山隈線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 18:16 UTC 版)
10 : 甘鉄甘木駅 - 甘木中央 - 希声館前 - 昭和通り - 西鉄甘木駅 - 本町 - 千代丸 - 東田 - 馬田小学校前 - 馬田 - ひばり丘 - キリンビール前 - 高田 - 三輪それり - 大刀洗駅 - 原地蔵 - 寿 - 山隈道 - 野町 - 高上 - めくばーる - 三輪小学校前 20 : 甘鉄甘木駅 - 甘木中央 - 希声館前 - 昭和通り - ピーポート前 - 東本町 - 甘木インター口 - イオン甘木店 - 東田 - 馬田小学校前 - 馬田 - ひばり丘 - キリンビール前 - 高田 - 三輪それり - 大刀洗駅 - 原地蔵 - 寿 - 山隈道 - 野町 - 高上 - めくばーる 21 : 三輪それり - 大刀洗駅 - 原地蔵 - 寿 - 山隈 - 野町 - 高上 - めくばーる - 三輪小学校前 22 : 大久保 - 山隈公民館前 - 山隈 - 寿 - 山隈道 - 野町 - 高上 - めくばーる - 三輪小学校前 系統番号は、千代丸経由が10番甘木インター口経由が20番、三輪それり発着が21番。主に国道500号を経由して朝倉市中心部と大刀洗町・筑前町を結ぶ路線である。筑前町方面へは西鉄バスに比べ、かなりの遠回りとなる。 本数はほぼ2時間に1本で、10番は朝1便のみの設定。また、20番の朝の1便のみがイオン甘木を通らない。 行きと帰りでめくばーる~高上(たこえ)間の経路が異なっており、三輪小学校前は甘鉄甘木駅行きの便しか通らない。
※この「三輪・山隈線」の解説は、「甘木観光バス」の解説の一部です。
「三輪・山隈線」を含む「甘木観光バス」の記事については、「甘木観光バス」の概要を参照ください。
- 三輪・山隈線のページへのリンク