三好義雪とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三好義雪の意味・解説 

三好義雪

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/10 05:58 UTC 版)

三好 義雪[1](みよし よしゆき、1894年明治27年〉2月3日[2] - 没年不明)は、日本医師(内科小児科、三好医院)[2][3][4]会社役員。族籍は広島県平民[5]

経歴

広島県広島市東白島町(現・広島市中区東白島町)出身[6]。三好家は代々医を業とする[3]広島高等師範学校附属中学校を優等の成績を以て卒業する[1]1915年岡山医学専門学校を卒業する[2][5][7]1916年舟入病院臨時医員嘱託、同年に広島県防疫医拝命、同年に一年志願兵として入隊[2]1917年正八位に叙される[3]

1920年予備役三等軍医広島病院に勤務[2][8]1923年、開業する[2][3][注釈 1]内科小児科を主とする[3]。白島小学校医[3]広島高等師範学校[9]である。1930年以来広島市医師会理事[4]1937年、鈴木商店監査役に就任する[10]

人物

『広島県紳士名鑑』で「今や君の令名は鯉城の内外に汪溢せるの感あり」と評価される[1]。趣味は書画[3]、読書[4][7]。処世の信条は誠実、親切、努力[4]。住所は広島市東白島町[1][2][3][7]

脚注

注釈

  1. ^ 『広島県の医師群像 明治時代』には「1916年9月、内・外科を開業す」とある[6]

出典

  1. ^ a b c d 『広島県紳士名鑑』広島市之部185頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年8月13日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g 『日本医籍録 昭和15年版』広島県10頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年8月13日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h 『現代展望・郷土誌 昭和10年度版 神奈川県 北海道 広島県 山口県 福岡県』広島県51頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年8月13日閲覧。
  4. ^ a b c d 『広島県紳士録 昭和8年版』広島市89頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年8月13日閲覧。
  5. ^ a b 『官報 1915年09月06日』官報 第929号 95頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年8月13日閲覧。
  6. ^ a b 『広島県の医師群像 明治時代』154頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2025年5月10日閲覧。
  7. ^ a b c 『大衆人事録 第14版 近畿・中国・四国・九州篇』広島38頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年8月13日閲覧。
  8. ^ 『職員録 大正10年』広島県1335頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年8月13日閲覧。
  9. ^ 『広島高等師範学校・第二臨時教員養成所一覧 自大正14年至15年』第五目 職員222頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年8月13日閲覧。
  10. ^ 『官報 1937年06月29日』官報 第3145号 23頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年8月13日閲覧。

参考文献

  • 大蔵省印刷局編『官報 1915年09月06日』日本マイクロ写真、1915年。
  • 『広島県紳士名鑑』国民教育普及社、1917年。
  • 印刷局編『職員録 大正10年』印刷局、1921年。
  • 広島高等師範学校編『広島高等師範学校・第二臨時教員養成所一覧 自大正14年至15年』広島高等師範学校、1922 - 1926年。
  • 『広島県紳士録 昭和8年版』西日本興信所、1933年。
  • 『現代展望・郷土誌 昭和10年度版 神奈川県 北海道 広島県 山口県 福岡県』帝国聯合通信社、1935年。
  • 大蔵省印刷局編『官報 1937年06月29日』日本マイクロ写真、1937年。
  • 医事時論社編『日本医籍録 昭和15年版』医事時論社、1941 - 1942年。
  • 帝国秘密探偵社編『大衆人事録 第14版 近畿・中国・四国・九州篇』帝国秘密探偵社、1943年。
  • 阪田泰正『広島県の医師群像 明治時代』安芸津記念病院郷土史料室、1986年。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  三好義雪のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三好義雪」の関連用語

三好義雪のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三好義雪のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三好義雪 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS