ヴォルクタとは? わかりやすく解説

ボルクタ【Vorkuta/Воркута】


ヴォルクタ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/07 08:27 UTC 版)

市役所
ヴォルクタ市市章

ヴォルクタロシア語: Воркута, コミ語: Вӧркута, Vorkuta)はロシア連邦コミ共和国北部の都市。人口は5万6985人(2021年)[1]。ヴォルクタ川に面する。コミ共和国の首都スィクティフカルから904km。

1932年にこの地に強制労働収容所(グラグ)がつくられ、囚人はこの地に豊富に産出する石炭の採掘に従事した。1941年に、ヴォルクタを通る、コノシャ・コトラス間の鉄道が開通した。1943年11月26日に都市として登録された。

ヴォルクタの強制労働収容所は、旧ソヴィエト連邦ヨーロッパ側では最大のもので、コトラスやペチョラ、イジュマ(現在のソスノゴルスク)などにあった収容所もここから管理されていた。

1953年に大規模な囚人の蜂起が発生したが、赤軍と内務人民委員部によって鎮圧された。ソヴィエト連邦内の強制労働収容所の多くは1950年代に廃止されたが、ヴォルクタの収容所の一部は1980年代まで機能していたと報告されている。

都市の基幹産業である炭鉱は、1990年代以降採算の悪化で中小の炭鉱を中心に閉鎖が相次ぎ、人口は減少傾向にある[2]

人口

人口
1943[3] 1959[4] 1962[3] 1967[3] 1970[5] 1973[3] 1976[6] 1979[7] 1982[8] 1986[6]
7000 55 668 60 000 65 000 89 742 92 000 98 000 100 210 104 000 109 000
1987[9] 1989[10] 1991[6] 1992[3] 1993[6] 1994[6] 1996[11] 1998[3] 2000[3] 2001[3]
112 000 115 646 117 000 116 000 114 000 109 000 100 800 95 900 89 800 87 100
2002[12] 2003[3] 2005[3] 2006[3] 2007[3] 2008[13] 2009[14] 2010[15] 2011[3] 2012[16]
84 917 84 900 82 000 79 200 76 600 74 300 71 402 70 548 70 500 67 100
2013[17] 2014[18] 2015[19] 2016[20]
64 353 61 638 60 368 59 231

脚注

  1. ^ city population”. 2023年5月5日閲覧。
  2. ^ 単一産業都市の暮らしPart3ロシアNOW(2016年6月27日)2017年1月7日閲覧
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m Народная энциклопедия «Мой город». Воркута”. 2013年10月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月12日閲覧。
  4. ^ Всесоюзная перепись населения 1959 года. Численность городского населения РСФСР, её территориальных единиц, городских поселений и городских районов по полу”. Демоскоп Weekly. 2013年4月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月25日閲覧。
  5. ^ Всесоюзная перепись населения 1970 года Численность городского населения РСФСР, её территориальных единиц, городских поселений и городских районов по полу.”. Демоскоп Weekly. 2013年4月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月25日閲覧。
  6. ^ a b c d e Российский статистический ежегодник. 1994”. 2016年5月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月18日閲覧。
  7. ^ Всесоюзная перепись населения 1979 года Численность городского населения РСФСР, её территориальных единиц, городских поселений и городских районов по полу.”. Демоскоп Weekly. 2013年4月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月25日閲覧。
  8. ^ Народное хозяйство СССР 1922-1982 (Юбилейный статистический ежегодник)
  9. ^ Народное хозяйство СССР за 70 лет. Юбилейный статистический ежегодник. Финансы и статистика, Москва, 1987 год”. 2016年6月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月28日閲覧。
  10. ^ Всесоюзная перепись населения 1989 года. Численность городского населения”. 2011年8月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年8月22日閲覧。
  11. ^ Российский статистический ежегодник. 1996 год”. 2016年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月21日閲覧。
  12. ^ Всероссийская перепись населения 2002 года. Том. 1, таблица 4. Численность населения России, федеральных округов, субъектов Российской Федерации, районов, городских поселений, сельских населённых пунктов - райцентров и сельских населённых пунктов с населением 3 тысячи и более”. 2012年2月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年2月3日閲覧。
  13. ^ Города Республики Коми. Оценка численности населения на 1 января 2008 года (тысяч человек)”. 2016年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月21日閲覧。
  14. ^ Численность постоянного населения Российской Федерации по городам, посёлкам городского типа и районам на 1 января 2009 года”. 2014年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月2日閲覧。
  15. ^ Всероссийская перепись населения 2010 года. Численность населения городских округов, муниципальных районов, поселений и населённых пунктов”. 2014年12月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月29日閲覧。
  16. ^ Численность населения Российской Федерации по муниципальным образованиям. Таблица 35. Оценка численности постоянного населения на 1 января 2012 года”. 2014年5月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年5月31日閲覧。
  17. ^ Численность населения Российской Федерации по муниципальным образованиям на 1 января 2013 года. — М.: Федеральная служба государственной статистики Росстат, 2013. — 528 с. (Табл. 33. Численность населения городских округов, муниципальных районов, городских и сельских поселений, городских населённых пунктов, сельских населённых пунктов)”. 2013年11月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年11月16日閲覧。
  18. ^ Оценка численности населения по городским округам, муниципальным районам, поселениям и городским населённым пунктам Республики Коми на 1 января 2014 года”. 2014年3月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月22日閲覧。
  19. ^ Численность населения Российской Федерации по муниципальным образованиям на 1 января 2015 года”. 2015年8月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月6日閲覧。
  20. ^ Численность населения Российской Федерации по муниципальным образованиям на 1 января 2016 года

関連項目

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴォルクタ」の関連用語

ヴォルクタのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴォルクタのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴォルクタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS