ヴォックス (楽器メーカー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴォックス (楽器メーカー)の意味・解説 

ヴォックス (楽器メーカー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/18 04:31 UTC 版)

ヴォックスのロゴ

ヴォックスVOX)は主にエレクトリック・ギターエレクトリックベースアンプエフェクターなどを製造しているイギリス(グレートブリテン)のメーカーおよびブランド。日本国内での販売はコルグの一部門であるKID(KORG Import Division)が担当している。

主な製品群

アンプ

VOX DA20CL

ヴォックス製アンプのほぼ共通の特徴として、上部に配置されたインプットジャックやコントロール(ヴォリュームポット、トーンポットなど)、細長く片一方の先が尖った形状で、付け根が半球状になっているツマミ(チキンノブという名称で親しまれる)、前面左上にVOXロゴプレートが付けられている点、そして一番目に付くのが菱形状の模様が入ったスピーカー面のクロスが付けられている点などが挙げられる。また近年のモデルでは金属製のカバーが表面に付けられているが、伝統の菱形を意識して菱形状に穴が空けられている。

またビートルズが使用したアンプ[1]として知られており、近年はクイーンのギタリストのブライアン・メイをフィーチャーしたBrian May Specialや、真空管アンプの良さをコンパクトで低価格に収めた製品であるValvetronix(ヴァルヴトロニクス)シリーズが有名。Valvetronixは、1つの小さな真空管(プリチューブ)とデジタル処理を組み合わせる事によって、真空管アンプに近い再現度を実現させている。

現行機種

カスタム・シリーズ
  • AC30C2/C2X
  • AC15C1
AC30VR/AC15VR
  • AC30VR
  • AC15VR
Valvetronixシリーズ
  • VT15
  • VT30
  • VT50
  • VT100
AGAシリーズ
  • AGA70
  • AGA150
Night Train
  • Night Train
  • V112NT
AC4
  • AC4TVmini
  • AC4TV8
  • AC4TVH
  • V112TV
MINIシリーズ
  • MINI3
  • MINI5
Pathfinderシリーズ
  • Pathfinder10
  • Pathfinder Bass 10
ヘッドホン・ギター・アンプ
  • amPlug 2 “AC30”
  • amPlug 2 “Classic Rock”
  • amPlug 2 “Metal”
  • amPlug 2 “Bass”
  • amPlug 2 “Clean”
  • amPlug 2 “Blues”
  • amPlug 2 “Lead”
USBオーディオ・インターフェイス
  • amPlug I/O
卓上ミニ・スタック/卓上ミニ・アンプ
  • amPlug 2 Cabinet

※数字はワット数を表している。

エフェクター

  • V847(ワウ・ペダル)

TONElab(マルチエフェクター)

ビートルズが使用したアンプ

  • AC-15
  • AC-30
  • AC-50
  • AC-100
  • T-60
  • 7120
  • 4120
  • V1141、V1142 (スーパー・ビートル) アメリカ製
  • Defiant

AC-50以降はビートルズの演奏会場が大きくなるにつれてVOXがビートルズのために新開発したものであり、ビートルズが最初の使用者となることが大きかった。その後市販された。

ギター&ベース

ギターやベース本体も製造しており、65年ごろからはイタリアのEkoイタリア語版やクルチアネッリで作られたものが多くなる。それらにはフェイズスイッチやファズスイッチなど面白い機能がある。70年前後には日本製も多く、マツモクやテスコ弦楽器で作られていた。

特に知名度が高いものとして、ブライアン・ジョーンズが使用したことで有名なティアドロップギター(マーク6)とマーク4(ベース)といったモデルがあり、12弦のものもあった)と呼ばれるモデルが挙げられる。1998年や、2006年[2]、2008年など何度か復刻されている。

その他、ボディが5角形の西洋棺桶型ギターおよびベース「ファントム英語版」シリーズも人気で、各国でファントムを模したコピーモデルも多く作られた。日本ではカワイ製が多く、輸出も多くされた。

ホロウボディのバリエーションは多く主にEkoで作られた。VOXのギターは、ごく初心者向けのスチューデントモデルからプロ用までバリエーションが多く、初期にはシャドウズ人気によるストラトキャスターやプレシジョンベースのコピーに近い機種もあり、70年ごろにはギブソンSGやグレッチカントリージェントルマンのコピーも存在した。

脚注

出典

  1. ^ ビートルズが使用したアンプは主にAC30であるが他にAC15, スーパービートルなどを使用している。
  2. ^ ブライアン・ジョーンズの映画にあわせて発売された。

参考文献

  • デイヴ・ハンター『真空管ギター・アンプ実用バイブル ベスト・サウンドを手に入れるために 歴史と仕組み、選び方と作り方』(DU BOOKS、2014年)ISBN 978-4-925064-73-6

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴォックス (楽器メーカー)」の関連用語

ヴォックス (楽器メーカー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴォックス (楽器メーカー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴォックス (楽器メーカー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS