ヴィクトリアス級海洋観測艦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/18 02:41 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年10月)
|
| ヴィクトリアス級音響測定艦 | |
|---|---|
|
USNS ロイヤル T-AGOS-22
|
|
| 基本情報 | |
| 艦種 | 音響測定艦(T-AGOS) |
| 運用者 | |
| 建造期間 | 1988年 - 1993年 |
| 就役期間 | 1991年 - 就役中 |
| 建造数 | 4隻 |
| 前級 | ストルワート級 |
| 次級 | インペッカブル(T-AGOS-23) |
| 要目 | |
| 軽荷排水量 | 3,100トン |
| 全長 | 72 m |
| 最大幅 | 29 m |
| 吃水 | 7.6 m (最大) |
| 機関方式 | ディーゼル・エレクトリック方式 |
| 推進器 | スクリュープロペラ×2軸 |
| 出力 | 1,600馬力 |
| 速力 | 9.6ノット |
| 乗員 | 民間人19名、軍人5名 |
| ソナー | AN/UQQ-2 SURTASS |
ヴィクトリアス級音響測定艦(英語: Victorious-class ocean surveillance ship)は、アメリカ海軍の音響測定艦(T-AGOS)の艦級。同型艦は4隻。
概要
姉妹艦4隻全てルイジアナ州モーガン・シティのマクダーモット造船所で建造され、1991年から1993年にかけて就役した。
同型艦
| # | 艦名 | 建造所 | 起工 | 進水 | 就役 |
|---|---|---|---|---|---|
| T-AGOS-19 | ヴィクトリアス USNS Victorious |
マクダーモット造船所 | 1988年 4月12日 |
1990年 5月3日 |
1991年 8月13日 |
| T-AGOS-20 | エイブル USNS Able |
1989年 5月23日 |
1991年 2月16日 |
1992年 7月22日 |
|
| T-AGOS-21 | エフェクティブ USNS Effective |
1991年 2月15日 |
1991年 9月26日 |
1993年 1月27日 |
|
| T-AGOS-22 | ロイヤル USNS Loyal |
1991年 10月7日 |
1992年 9月19日 |
1993年 7月1日 |
参考文献
- , http://www.navy.mil/navydata/fact_display.asp?cid=4500&tid=600&ct=4
- , https://www.globalsecurity.org/military/systems/ship/tagos-19.htm
- https://www.nvr.navy.mil/SHIPDETAILS/SHIPSDETAIL_AGOS_19.HTML
関連項目
- ヴィクトリアス級海洋観測艦のページへのリンク