ヴァイツェンボック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/23 10:22 UTC 版)
「ボック (ビール)」の記事における「ヴァイツェンボック」の解説
ヴァイツェンボック(独: Weizenbock)は小麦(ヴァイツェン、独: Weizen)を主原料として造られるのが特徴。酵母を含むため、濁っている。アロマはクローヴ香やバナナ香があるが、ダークものからは通常のボック同様のトースト香もある。 『ビアスタイル・ガイドライン1208』ではヴァイツェンボックを以下のように定義している。 色合いは、ゴールドからダーク・ブラウン ホップの苦味は弱い アルコール度数は6.9%から9.3% IBU 15から25 SRM 4.5から30 SRM イメージ色 SRM 5 SRM 30
※この「ヴァイツェンボック」の解説は、「ボック (ビール)」の解説の一部です。
「ヴァイツェンボック」を含む「ボック (ビール)」の記事については、「ボック (ビール)」の概要を参照ください。
- ヴァイツェンボックのページへのリンク