ンジファとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 琉球舞踊用語 > ンジファの意味・解説 

出羽(ンジファ)

古典女踊り構成基本は、出羽(ンジファ)、中踊り(ナカウドゥイ)、入羽(イリファ)の三段からなっている。出羽は、踊り手舞台下手奥から舞台手前向かって対角線上に登場する出の踊りで、中踊りは、舞台中央奥で立ち直りをしたあとに正面向きになって踊る本踊り、入羽は、出と同じよう舞台下手奥に向かって入っていく収め踊りのこと。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ンジファ」の関連用語

ンジファのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ンジファのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
沖縄県総合教育センター沖縄県総合教育センター
Copyright(C) 2003-2025 Okinawa Prefectural General Education Center. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS