ワンショットライターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > ワンショットライターの意味・解説 

【ワンショットライター】(わんしょっとらいたー)

旧日本海軍攻撃機一式陸上攻撃機非公認呼称

同機防弾設備極めて不十分であり、当たり所が悪いと機関銃の1連射炎上することから付けられた。
なお、アメリカ軍のつけたものではなく同機乗組員自嘲の念を込めてこう呼んだ
一発点火ライター一式ライターとも。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワンショットライター」の関連用語

ワンショットライターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワンショットライターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS