ロールス・ロイス XG-40
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/22 15:54 UTC 版)
「ユーロジェット EJ200」の記事における「ロールス・ロイス XG-40」の解説
ロールス・ロイスは1984年にXG-40技術実証機の開発を開始した。開発コストは英国政府が85%、残りをロールスロイスが負担した。 1985年8月2日、イタリアと西ドイツとイギリスがユーロファイター計画に合意した。フランスがこの計画に参加しないことが発表された。フランスが参加しなかったのは自国の航空機産業の保護とスネクマが同時期にスネクマ M88を開発していたのが理由に挙げられる。
※この「ロールス・ロイス XG-40」の解説は、「ユーロジェット EJ200」の解説の一部です。
「ロールス・ロイス XG-40」を含む「ユーロジェット EJ200」の記事については、「ユーロジェット EJ200」の概要を参照ください。
- ロールス・ロイス XG-40のページへのリンク