ローラン・カンテとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ローラン・カンテの意味・解説 

ローラン・カンテ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/26 01:50 UTC 版)

ローラン・カンテ
Laurent Cantet
2007年
生年月日 (1961-04-11) 1961年4月11日
没年月日 (2024-04-25) 2024年4月25日(63歳没)
出生地 フランスメル
職業 映画監督
主な作品
パリ20区、僕たちのクラス
 
受賞
カンヌ国際映画祭
パルム・ドール
2008年パリ20区、僕たちのクラス
ヨーロッパ映画賞
新人監督賞
2000年『ヒューマン・リソース』
セザール賞
脚色賞
2008年パリ20区、僕たちのクラス
新人監督作品賞
2000年『ヒューマン・リソース』
その他の賞
ルイ・デリュック賞 新人賞
2000年『ヒューマン・リソース』
テンプレートを表示

ローラン・カンテLaurent Cantet1961年4月11日 - 2024年4月25日[1])は、フランスの映画監督。

4作目の長編監督作『パリ20区、僕たちのクラス』でカンヌ国際映画祭パルム・ドールを受賞したことで知られる。

経歴

1986年高等映画学院を卒業し、テレビでドキュメンタリー制作に携わる。

その後、短編映画をいくつか制作し、1999年に『ヒューマン・リソース』で長編映画デビューをする。この作品でセザール賞の新人監督賞を受賞した。

2001年に第2作『タイム・アウト』を発表。ヴェネツィア国際映画祭で上映され、続く2005年の3作目『南へ向かう女たち』は同映画祭のコンペティション部門へと出品された。

2008年、第4作となる『パリ20区、僕たちのクラス』[2]第61回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品。フランスの中学校の教育現場を擬似ドキュメンタリー風[3]に描き高い評価を得て、フランスの映画としては『悪魔の陽の下に』以来21年ぶりとなるパルム・ドールに輝いた。審査委員長のショーン・ペンによれば「審査員全員一致で決まった」という[4]。また、第81回アカデミー賞外国語映画賞のフランス代表に選ばれ、候補にもなった。

2024年4月25日の朝にパリで死去。63歳没[5][6]

監督作

  • ヒューマン・リソース Ressources humaines / Human Resources (1999)
  • タイム・アウト L'Emploi du temps / Time Out (2001)
  • 南へ向かう女たち Vers le sud / Heading South (2005)
  • パリ20区、僕たちのクラス Entre les murs / The Class (2008)
  • フォックスファイア 不良少女の告白 Foxfire, confessions d'un gang de filles / Foxfire (2012)
  • Retour à Ithaque / Return to Ithaca (2014)

(原題 / 英題)

脚注

  1. ^ Mort du cinéaste Laurent Cantet, Palme d’or en 2008 pour «Entre les murs»” (フランス語). RFI (2024年4月25日). 2024年4月25日閲覧。
  2. ^ 原題のEntre les mursを直訳すると「壁の間で」、英題はThe Class
  3. ^ 原作は作者の半自伝的小説で、作者自身を教師役に起用、また中学生役には演技経験のない地元の中学生をオーディションで選んだ。
  4. ^ http://cinema-magazine.com/program/blog/kanrininblog.php?blogid=1426
  5. ^ Péron, Didier (2024年4月25日). “Mort de Laurent Cantet à 63 ans, cinéaste entre douceur et révolte” (フランス語). Libération. 2024年4月25日閲覧。
  6. ^ Le réalisateur Laurent Cantet est mort” (フランス語). France Inter (2024年4月25日). 2024年4月25日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ローラン・カンテ」の関連用語

ローラン・カンテのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ローラン・カンテのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのローラン・カンテ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS