ロベルト・ウーゴ・ディ・ボルボーネ=パルマ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/11 02:41 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2016年9月)
( |
ロベルト・ウーゴ・ディ・ボルボーネ=パルマ Roberto Ugo di Borbone-Parma |
|
---|---|
ボルボーネ=パルマ家家長 | |
在位 | 1959年 - 1974年 |
|
|
全名 |
一覧参照
|
出生 | 1909年8月7日![]() ![]() |
死去 | 1974年11月25日(65歳没)![]() |
埋葬 | ![]() |
父親 | エリア・ディ・ボルボーネ=パルマ |
母親 | マリーア・アンナ・フォン・エスターライヒ |
宗教 | キリスト教カトリック |
ロベルト・ウーゴ・ディ・ボルボーネ=パルマ(イタリア語: Roberto Ugo di Borbone-Parma, 1909年 - 1974年)は、ボルボーネ=パルマ家家長および名目上のパルマ公(1959年 - 1974年)。最後のパルマ公ロベルト1世の孫にあたる。
生涯
ボルボーネ=パルマ家の摂政であったエリアとテシェン公女マリーア・アンナの次男としてヴァイルブルクに生まれる。1912年に兄カルロが夭逝したため、パルマ公家の法定推定相続人となった。
1959年の父の死去によりボルボーネ=パルマ家の家長、および名目上のパルマ公ロベルト2世(イタリア語: Roberto II)となった。1974年に65歳で死去。生涯結婚せず、嗣子を持たなかったため、父の異母弟でカルリスタ王位請求者でもあったハビエル(サヴェリオ)が家長位を継いだ。
脚注
|
|
|
- ロベルト・ウーゴ・ディ・ボルボーネ=パルマのページへのリンク