ロッカー・荷物置きスペース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 16:06 UTC 版)
「近鉄80000系電車」の記事における「ロッカー・荷物置きスペース」の解説
インバウンド対応設備として、モ80200形、モ80400形、モ80500形に無料の大型荷物用ロッカーが設置されている(6・8両編成とも同数)。1箇所当たりのロッカー数は6つで、うち4つは手持ちの交通系ICカードを鍵代わりに使用することができる。また、サ80300形、モ80700形、サ80800形には大型の荷物置きスペースが設けられている。ロッカーと荷物置きスペースを合わせて6両編成で36個、8両編成で52個のスーツケースを収納できる。
※この「ロッカー・荷物置きスペース」の解説は、「近鉄80000系電車」の解説の一部です。
「ロッカー・荷物置きスペース」を含む「近鉄80000系電車」の記事については、「近鉄80000系電車」の概要を参照ください。
- ロッカー・荷物置きスペースのページへのリンク