ロゴと表記
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 23:34 UTC 版)
「Samsung Galaxy」の記事における「ロゴと表記」の解説
以前はすべて大文字のアルファベットで「GALAXY」と書かれたロゴが使用され、表記も「GALAXY」と「Galaxy」が乱立する状態であったが、2015年3月に発表されたGalaxy S6|S6 edge以降はロゴがより幾何学的なオリジナルフォントを用いたものに変更され、文字も「Galaxy」となっており、正式な表記も「Galaxy」で統一された。 大韓民国では、従前からあったサムスン製携帯電話の韓国ローカルブランドとして、「Anycall」が極初期の間だけ付けられていたため、その間のみ「Anycall Galaxy」の名称であったため、二重ブランドとなっていた。これは、韓国における移行措置の一環に過ぎないため、すぐに他の国と同じ「Galaxy」の名称に統一された。
※この「ロゴと表記」の解説は、「Samsung Galaxy」の解説の一部です。
「ロゴと表記」を含む「Samsung Galaxy」の記事については、「Samsung Galaxy」の概要を参照ください。
- ロゴと表記のページへのリンク