レーザーコマンダー (FC用)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 13:41 UTC 版)
「HORI」の記事における「レーザーコマンダー (FC用)」の解説
大きな方向キーと、接点によるスイッチではない、LEDとフォトトランジスタによるボタン部分が特徴。ボタンを押下するのではなく、LEDの上に指をかざす形でボタン入力を行う。公称秒間40連射をうたっていたが、ソフトウェアの入力検出タイミングの問題から、実ソフトウェアによる計測ではそれを下回る。背面には、純正パッドの内部コネクタ互換の入力端子があり、それを経由して、連射機能のみを使うことも可能だった。
※この「レーザーコマンダー (FC用)」の解説は、「HORI」の解説の一部です。
「レーザーコマンダー (FC用)」を含む「HORI」の記事については、「HORI」の概要を参照ください。
- レーザーコマンダーのページへのリンク