レンタルなんもしない人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レンタルなんもしない人の意味・解説 

レンタルなんもしない人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/25 12:27 UTC 版)

レンタルなんもしない人
生誕 森本 祥司(もりもと しょうじ)
(1983-10-22) 1983年10月22日(41歳)
日本 愛知県名古屋市
兵庫県川西市育ち)[1]
国籍 日本
教育 大阪大学大学院理学研究科博士前期課程修了[2]
活動期間 2018年6月3日 -
配偶者 有り
テンプレートを表示

レンタルなんもしない人(レンタルなんもしないひと)は、「なんもしない」サービスを提供する個人のTwitterアカウント名。本名は森本 祥司(もりもと しょうじ)。著作物では本名名義を使用している。

公式の表記は「なんも」で、「なにも」や「なんにも」ではない。

概要

ゲームの人数合わせ、花見の場所とりなど「ただ居るだけで(ごく簡単な受け答え以外は)なんもしない」依頼をTwitterで募集している。

レンタル費用は、国分寺駅からの交通費と飲食代(かかった場合のみ)と、依頼料。

依頼料は何度か変更されている。スタート時点では無料だったが、2019年9月15日ドキュメンタリー『ザ・ノンフィクション[3]放送後から有料(1件1万円)に改定した。その後、貯金ができたことや無料と勘違いしたままの依頼が後をたたないことなどから、2020年6月3日より再度無料化。そして、2020年10月1日より再び有料となった。

新型コロナウイルス感染防止に伴い2020年3月31日〜5月10日、2021年8月初旬〜8月末は外出を伴う依頼を受け付けていなかった(DMやリモートで済む依頼は受付)。

人間のレンタル業はこれまでにも「おっさんレンタル」などが存在したが、「なんもしない」をサービスとしたことの新しさと、それを求める人々の依頼の多種多様さが話題を呼び、書籍化などがされている。

このサービスを思いついたきっかけのひとつとして、自分が食事をおごられることをサービスとしている「プロ奢ラレヤー」の名前を挙げている[4]

2020年4月には、著作物を原作として『レンタルなんもしない人』としてドラマ化された[5]

3人兄妹の末っ子であるが、兄と姉は他界している[6][7]

依頼内容

依頼者の同意が得られた案件はTwitterで公開されている。受ける依頼にこれといったルールはないが、「趣味の話や人に言えない過去などの話を聞いてほしい」「一人では行きにくい店や気が進まない手続きなどについてきてほしい」などといった、身近な人に頼みにくいことを依頼される場面が多い。

その他、DMで指定の言葉(励ましなど)を返信してほしい、自分の作ったご飯を食べてほしい、勉強をする間ただ部屋にいてほしい、ペットの犬に甘えさせてやってほしい、アイドルグループのセンターにただ立っていてほしい、などバラエティに富んでおり、安全性などを個別に判断した上で依頼に応えている。どこまでが「なんもしない」であるかは本人の判断による。

著作作品

単行本

原作漫画

  • 「レンタルなんもしない人」(講談社モーニング』2019年16号 - 2019年29号、全1巻)企画原案:レンタルなんもしない人、作画:プクプク[8]

出演

ウェブテレビ

テレビ

ラジオ

配信限定シングル

発売日 タイトル
2023年8月7日 なんもしない (with coroteam)[13]

なんもしない日

一般社団法人全国記念日協会により6月3日を「なんもしない日」制定。1年に1日くらいは社会的な責任から解放されたり、何者でもなくなる「なんもしない日」があってもいいなとの思いから生まれたもので、何かしたから評価されるのではなくて、なんもしないことに価値があると再認識できる日とするのが目的。日付は「レンタルなんもしない人」が活動を開始した2018年6月3日に由来する。この記念日は「レンタルなんもしない人」の了解を得てクラウドファンディングにより多くの人の賛同を集めて誕生した。

関連項目

  • プロ奢ラレヤー - 類似の活動を行っている人物。森本は彼の影響を受けて活動を開始した[14]
  • 日本ネーミング大賞 審査委員特別賞 - 2024年受賞。「レンタルなんもしない人」は「ネーミングの新しい価値をつくる魅力」を広く社会に発信できるものとして賞賛すべきネーミングと評された。

脚注

  1. ^ 「レンタルなんもしない人」さんは何をしてきたのか Twitterの活動記録が本に”. 好書好日 (2019年5月16日). 2020年4月15日閲覧。
  2. ^ 「社長に会いたい」 レンタルなんもしない人 森本祥司さん|「自分で決められないから、周りに決めてもらう方が良い」
  3. ^ a b ザ・ノンフィクション 2019年9月15日(日)放送 なんもしないボクを貸し出します 〜「レンタルなんもしない人」の夏〜”. フジテレビ. 2020年2月2日閲覧。
  4. ^ この社会はガチすぎる…「レンタルなんもしない人」が求められる理由”. 現代ビジネス (2019年8月11日). 2020年2月2日閲覧。
  5. ^ 増田貴久「レンタルなんもしない人」ドラマ化で主演!「我ながらぴったりの役」”. シネマトゥデイ (2020年1月29日). 2020年2月3日閲覧。
  6. ^ DKTKYK (1494674952). “姉が死んだあとの話”. 雑記. 2022年5月1日閲覧。
  7. ^ https://twitter.com/morimotoshoji/status/1404623767070928900”. Twitter. 2022年5月1日閲覧。
  8. ^ 「レンタルなんもしない人」がマンガに、“なんもしない”をすることにした男の物語”. コミックナタリー (2019年3月28日). 2020年2月3日閲覧。
  9. ^ レンタルなんもしない人(1)”. 講談社コミックプラス. 2020年2月3日閲覧。
  10. ^ 依頼が殺到の“レンタルなんもしない人”、家族については「テレビではあまり言いたくない」”. AbemaTIMES (2019年10月3日). 2020年2月3日閲覧。
  11. ^ ドキュメント72時間「密着!“レンタル なんもしない人”」”. NHKドキュメンタリー. 2020年2月3日閲覧。
  12. ^ https://twitter.com/korenanitfm/status/1130355235606618113”. Twitter. 2020年10月7日閲覧。
  13. ^ https://natalie.mu/music/news/536939
  14. ^ この社会はガチすぎる…「レンタルなんもしない人」が求められる理由(山本 ぽてと) @gendai_biz”. 現代ビジネス (2019年8月11日). 2021年11月5日閲覧。

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からレンタルなんもしない人を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からレンタルなんもしない人を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からレンタルなんもしない人 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  レンタルなんもしない人のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レンタルなんもしない人」の関連用語

レンタルなんもしない人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レンタルなんもしない人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレンタルなんもしない人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS