レオポルト・フォン・ホーエンツォレルン=ジグマリンゲンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レオポルト・フォン・ホーエンツォレルン=ジグマリンゲンの意味・解説 

レオポルト・フォン・ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/31 10:00 UTC 版)

レオポルト
Leopold
ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン家
ホーエンツォレルン侯レオポルト

全名
称号 ホーエンツォレルン侯
敬称 殿下
出生 (1835-09-22) 1835年9月22日
ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン侯国、クラウヒェンヴィース
死去 (1905-06-08) 1905年6月8日(69歳没)
ドイツ帝国
プロイセン王国ベルリン
配偶者 アントニア・マリア・フォン・ポルトゥガル
子女
父親 カール・アントン
母親 ヨゼフィーネ
宗教 キリスト教カトリック教会
テンプレートを表示

レオポルト・フォン・ホーエンツォレルン=ジグマリンゲンドイツ語: Leopold von Hohenzollern-Sigmaringen, 1835年9月22日 - 1905年6月8日)は、ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン侯国英語版の王族、軍人。ホーエンツォレルン侯(在位:1885年 - 1905年)。スペインの王位継承問題に際して国王に推挙されたことが、普仏戦争の原因となった。

生涯

1835年9月22日、ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン侯カール・アントンとその妃であったバーデン大公女ヨゼフィーネバーデン大公カールの長女)の間に長男(第1子)としてクラウヒェンヴィース英語版(現在のバーデン=ヴュルテンベルク州ジグマリンゲン郡)で生まれた。次弟のカールはカロル1世として初代ルーマニア国王となった。

1868年、スペインではフアン・プリムによってクーデターが発生し、女王イサベル2世フランスへ亡命した(スペイン9月革命英語版)。イサベル2世はパリで息子アルフォンソへの譲位を表明するがプリムはこれを拒否し、スペイン王位を誰が継承するかが問題となった。プロイセン国王ヴィルヘルム1世や首相オットー・フォン・ビスマルクはレオポルトを推し、プリムもこれに同意して1870年にレオポルトへ即位を要請した。しかしフランス皇帝ナポレオン3世は東西をホーエンツォレルン家が治める国に挟まれることを嫌って強く反発、レオポルトは即位を辞退した。結局、イタリア国王ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世の次男アメデーオがアマデオ1世として王位に即いた。

フランス側はレオポルトの即位辞退には飽き足らず、将来に亘ってもホーエンツォレルン家からスペイン王を出さないことの確約を求めたが、ヴィルヘルム1世はこの要求を拒否した。ビスマルクはこの経緯を意図的に改竄してプロイセンとフランスの敵対感情を煽り(エムス電報事件)、結果普仏戦争が勃発することとなる。

1905年6月8日ベルリンで歿し、長男のヴィルヘルムがホーエンツォレルン侯家家長の座を継承した。

結婚と子女

1861年9月12日ポルトガル女王マリア2世の三女アントニアリスボンで結婚した。アントニアとの間に以下の3男を儲けた。

レオポルト・フォン・ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン

1835年9月22日 - 1905年6月8日

ドイツの爵位
先代
カール・アントン
ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン侯
1885年 - 1905年
次代
ヴィルヘルム



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レオポルト・フォン・ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン」の関連用語

レオポルト・フォン・ホーエンツォレルン=ジグマリンゲンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レオポルト・フォン・ホーエンツォレルン=ジグマリンゲンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレオポルト・フォン・ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS