レインボーシックス エクストラクションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レインボーシックス エクストラクションの意味・解説 

レインボーシックス エクストラクション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 09:15 UTC 版)

レインボーシックス エクストラクション
Tom Clancy's Rainbow Six Extraction
ジャンル
対応機種
開発元 ユービーアイソフト
販売元 ユービーアイソフト
シリーズ レインボーシックス
人数 1 – 3人
発売日 2022年1月20日
対象年齢
コンテンツアイコン
  • [CERO] 暴力
  • [ESRB] Blood,Drug Reference, Strong Language, Violence
ダウンロードコンテンツ あり
テンプレートを表示

レインボーシックス エクストラクション英語: Tom Clancy's Rainbow Six Extraction)は、フランスユービーアイソフトから2022年1月20日に発売された、FPSタクティカルシューターである。

略称は『R6E』。対応プラットフォームはPlayStation 5PlayStation 4WindowsXbox Series X/SXbox One

概要

アメリカロサンゼルスで開催された、E3 2019英語版内の「UBI E3 2019」で、ウォッチドッグス レギオンなどと共に発表された、レインボーシックスシリーズ最新作である[1]

2021年6月8日、タイトルが「レインボーシックス クアランティン」から「レインボーシックス エクストラクション」に変更したことが発表された。2021年7月17日、発売日を同年9月16日から2022年1月へと延期すると発表し[2]、その後2022年1月20日に発売された[3]

2023年2月、新コンテンツの開発が終了していた事がユービーアイソフトDiscordにて明らかになった。しかし、ゲームプレイ自体は引き続き可能であり、不具合の報告や各種のサポートも引き続き対応するとしている[4]

ゲームの内容

本作は従来のレインボーシックスシリーズとは違い、メインはテロリストとの戦闘ではなく、Archaeans(アーキーアンズ)と呼ばれるエイリアンとの戦闘となっており、最大3人の協力型(PvE)となっている[3]。また、「エクストラクション」=「脱出」が本作の最重要ポイントとなっている。

「シージ」との関連

前作にあたる『レインボーシックス シージ』では、過去に感染者の排除や感染源である寄生虫の根を破壊する「アウトブレイク」という、期間限定のCo-opモードイベントを開催しており、本作の設定はその続編となっている[5]。そのため、オペレーターは全て同作からの登場人物が数多く登場している。

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  レインボーシックス エクストラクションのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レインボーシックス エクストラクション」の関連用語

レインボーシックス エクストラクションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レインボーシックス エクストラクションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレインボーシックス エクストラクション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS