ルーク&レイリアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ルーク&レイリアの意味・解説 

ルーク&レイリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/04 06:55 UTC 版)

ルーク&レイリア
ジャンル ファンタジー[1]ミステリー[1]アクション[2]
小説
著者 葉山透
イラスト 睦月れい(富士見ミステリー文庫)
ひだかなみ(一迅社文庫アイリス)
出版社 富士見書房
一迅社
レーベル 富士見ミステリー文庫
一迅社文庫アイリス
刊行期間 2002年10月25日 - 2009年9月19日
巻数 全4巻(富士見版は3巻まで)
テンプレート - ノート
プロジェクト ライトノベル
ポータル 文学

ルーク&レイリア』は、葉山透による日本ライトノベル。略称は「ルクレリ[2]。第1回富士見ヤングミステリー大賞最終候補作品。2002年10月より富士見ミステリー文庫から第3巻まで刊行されたが、2008年7月より一迅社文庫アイリスで加筆・書き下ろしを含む新装版が再刊行されている。挿絵は富士見ミステリー文庫版が睦月れい、一迅社文庫アイリス版がひだかなみ

あらすじ

ルーク・ジョイナスは大工として妹とともに暮らしていたが、ある日彼の元にレイリア・ラファイエットが現れる。

登場人物

ルーク・ジョイナス
凄腕のハンターだったが一度は引退し、大工を生業としていたが、ハンターに復帰する。伝説のハンターのエドの弟子。親は8つの頃に亡くし、残った妹を大切にしている。当時ハンターになったのも妹の病のために金が必要という理由からだった。ハンター間の噂では漆黒の悪魔みたいな髪色で猛獣クルーガルと同じ緑色の瞳をしていると形容される。
レイリア・ラファイエット
美女ながら、ルークと師を同じくするハンター。萌えるような赤い髪に、勝気そうな金色の瞳を持つ。
ハンターを引退していたルークに初対面で仕事を持ちかける。解決後は復帰したルークと成り行きで旅をしている。

既刊一覧

富士見ミステリー文庫

  • 葉山透(著) / 睦月れい(イラスト) 『ルーク&レイリア』 富士見書房〈富士見ミステリー文庫〉、全3巻
    1. 「金の瞳の女神」2002年10月25日発売[3]ISBN 4-8291-6180-9
    2. 「アルテナの少女」2002年11月25日発売[4]ISBN 4-8291-6185-X
    3. 「ネフィムの魔海」2003年1月20日発売[5]ISBN 4-8291-6195-7

一迅社文庫アイリス

脚注

  1. ^ a b 榎本秋『ライトノベルデータブック 作家&シリーズ/少年系』雑草社、2005年2月10日初版第1刷発行、93頁。 ISBN 4-921040-08-7 
  2. ^ a b 『このライトノベルがすごい!2009』宝島社、2008年12月6日、145頁。 ISBN 978-4-7966-6695-4 
  3. ^ ルーク&レイリア 金の瞳の女神(富士見ミステリー文庫版)”. KADOKAWA. 2023年11月23日閲覧。
  4. ^ ルーク&レイリア 2 アルテナの少女(富士見ミステリー文庫版)”. KADOKAWA. 2023年11月23日閲覧。
  5. ^ ルーク&レイリア 3 ネフィムの魔海(富士見ミステリー文庫版)”. KADOKAWA. 2023年11月23日閲覧。
  6. ^ a b c d ルーク&レイリア - 一迅社文庫アイリス”. 一迅社. 2023年11月23日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルーク&レイリア」の関連用語

ルーク&レイリアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルーク&レイリアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルーク&レイリア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS