ルサカ国際空港
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/16 13:24 UTC 版)
ルサカ国際空港 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||||
IATA: LUN - ICAO: FLKK | |||||||||||||
概要 | |||||||||||||
国・地域 | ![]() |
||||||||||||
所在地 | ルサカ | ||||||||||||
種類 | 軍民共用 | ||||||||||||
運営者 | 軍 | ||||||||||||
拠点航空会社 | プロフライトザンビア | ||||||||||||
標高 | 1,152 m (3,779 ft) | ||||||||||||
座標 | 南緯15度19分50.94秒 東経28度27分9.46秒 / 南緯15.3308167度 東経28.4526278度座標: 南緯15度19分50.94秒 東経28度27分9.46秒 / 南緯15.3308167度 東経28.4526278度 | ||||||||||||
地図 | |||||||||||||
ルサカ国際空港の位置 | |||||||||||||
滑走路 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
リスト | |||||||||||||
空港の一覧 |
ルサカ国際空港(ルサカこくさいくうこう、英語: Lusaka International Airport)とは、ザンビア共和国の首都ルサカにある国際空港。大統領の名を冠してケネス・カウンダ国際空港とも称する。
この空港は、プロフライトザンビアの本拠地である。
就航航空会社と就航都市
国際線
航空会社 | 就航地 |
---|---|
![]() |
ケープタウン国際空港(ケープタウン)、キング・シャカ国際空港(ダーバン)、O・R・タンボ国際空港(ヨハネスブルグ)、リロングウェ国際空港(リロングウェ) |
![]() |
O・R・タンボ国際空港(ヨハネスブルグ) |
![]() |
セレツェカーマ国際空港(ハボローネ) |
![]() |
ジュリウス・ニエレレ国際空港(ダルエスサラーム) |
![]() |
ボレ国際空港(アディスアベバ) |
![]() |
ジョモ・ケニヤッタ国際空港(ナイロビ)、ハラレ国際空港(ハラレ) |
![]() |
マプト国際空港(マプト)、ハラレ国際空港(ハラレ)、 |
![]() |
リロングウェ国際空港(リロングウェ)、ハラレ国際空港(ハラレ) |
![]() |
キガリ国際空港(キガリ)、O・R・タンボ国際空港(ヨハネスブルグ) |
![]() |
O・R・タンボ国際空港(ヨハネスブルグ) |
![]() |
O・R・タンボ国際空港(ヨハネスブルグ) |
![]() |
ドバイ国際空港(ドバイ)、ハラレ国際空港(ハラレ) |
![]() |
ドーハ国際空港(ドーハ)、ハラレ国際空港(ハラレ) |
![]() |
イスタンブール新空港(イスタンブール) |
国内線
航空会社 | 就航地 |
---|---|
![]() |
カルンビラ鉱山、ハリー・ムワンガ・ナンブラ国際空港(リヴィングストン)、マンサ空港(マンサ)、ムフウェ空港(ムフウェ), ンドラ空港(ンドラ)、ソルウェジ空港(ソルウェジ)[1] |
![]() |
ハリー・ムワンガ・ナンブラ国際空港(リヴィングストン)、ンドラ空港(ンドラ)、ソルウェジ空港(ソルウェジ) |
休廃止路線
航空会社 | 就航地 |
---|---|
![]() |
Chipata、ジュリウス・ニエレレ国際空港(ダルエスサラーム)、ヨハネスブルグ国際空港(ヨハネスブルグ)、ハリー・ムワンガ・ナンブラ国際空港(リヴィングストン)、ルブンバシ国際空港(ルブンバシ)、Mwinilunga、ンドラ |
![]() |
ルブンバシ国際空港(ルブンバシ) |
![]() |
ハラレ国際空港(ハラレ) |
![]() |
ヨハネスブルグ国際空港(ヨハネスブルグ) |
![]() |
クアトロ・デ・フェベレイロ空港(ルアンダ) |
![]() |
ロンドン・ヒースロー空港(ロンドン) |
![]() |
アムステルダム・スキポール空港(アムステルダム) |
脚注
- ルサカ国際空港のページへのリンク