リール=フランドル駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/30 16:50 UTC 版)
フランス国鉄 リール=フランドル駅 | |
---|---|
![]()
駅本屋(2008年11月4日)
|
|
Lille-Flandres |
|
所在地 | ![]() |
所属事業者 | フランス国鉄(SNCF) |
駅構造 | 地上駅 |
開業年月日 | 1848年 |
乗入路線 6 路線 | |
所属路線 | パリ北-リール線 |
キロ程 | 250.928 km(パリ北起点) |
◄フィーブ (1.826 km)
|
|
所属路線 | リール-Fontinettes線 |
キロ程 | 0.000 km(リール=フランドル起点) |
(5.617 km) ラ・マドレーヌ►
|
|
所属路線 | フィーブ-イルソン線 |
キロ程 | 0.000 km(リール=フランドル起点) |
(1.826 km) フィーブ►
|
|
所属路線 | フィーブ-ムスクロン線 |
キロ程 | 0.000 km(リール=フランドル起点) |
(? km) Rougebarre►
|
|
所属路線 | フィーブ-アブヴィル線 |
キロ程 | 0.000 km(リール=フランドル起点) |
(1.826 km) フィーブ►
|
|
所属路線 | フィーヴ-ベジュー線 |
キロ程 | 0.000 km(リール=フランドル起点) |
(1.826 km) フィーブ►
|
リールメトロ リール=フランドル駅 | |
---|---|
Lille-Flandres |
|
所在地 | ![]() |
所属事業者 | リールメトロ |
駅構造 | 地下駅 |
開業年月日 | 1983年 |
乗入路線 2 路線 | |
所属路線 | 1号線 |
キロ程 | ? km(Quatre Cantons起点) |
◄Caulier (? km)
(? km) Rihour►
|
|
所属路線 | 2号線 |
キロ程 | ? km(サン=フィリベール起点) |
◄Mairie de Lille (? km)
(? km) リール・ウロップ►
|


リール=フランドル駅(リール=フランドルえき、フランス語:Gare de Lille-Flandres)はフランス・ノール=パ・ド・カレー地域圏ノール県リールにある主要鉄道駅である。フランス国鉄のターミナル駅としてフランス国内の都市間列車、ローカル列車やベルギー方面への国際列車、パリ北駅からノンストップのTGVなどが発着している。フランドルと言う名称が追加されたのは1993年にLGV北線のリール・ウロップ駅が開業してからである。リール・ウロップ駅とはショッピングセンターを挟んで500m程しか離れておらず、徒歩でも移動可能だが、両駅間をVAL方式のリールメトロで結んでいる。
駅構造
頭端式の駅のため、発着する列車のほとんどが、この駅始発か終着である。
歴史
当駅は"Chemin de Fer du Nord"(北鉄道)のLéonce Reynaudとシドニー・ダネットが建てた。1869年から1892年の間に建設され、駅正面は古いパリ北駅の物で、分解され19世紀の終わりに再びリールで組み立てられる。大きな時計と階段が元の設計図に追加された。
関連項目
外部リンク
|
---|
Template:リール-Fontinettes線 Template:フィーブ-イルソン線 Template:フィーブ-アブヴィル線 Template:フィーヴ-ベジュー線 |
固有名詞の分類
- リール=フランドル駅のページへのリンク